トップページ > 特撮! > 2008年11月26日 > 5QHI4FI/0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
トラウマ、怖かった、ショックだった話、シーン
仮面ライダーシリーズ史上最高傑作、仮面ライダー剣
仮面ライダー剣Part160【強い仲間がいる!】
平成ライダーの怪人はなぜ印象に残らないの?
何でもロンのせいにするスレ4

書き込みレス一覧

トラウマ、怖かった、ショックだった話、シーン
300 :名無しより愛をこめて[ta]:2008/11/26(水) 23:19:28 ID:5QHI4FI/0
>>299
スタスタスタスタ
ガリマ「え、ちょ・・」
家帰ってから団欒の時にようやく落ちる
これはこれでやだな
仮面ライダーシリーズ史上最高傑作、仮面ライダー剣
575 :名無しより愛をこめて[ta]:2008/11/26(水) 23:22:31 ID:5QHI4FI/0
>>571
じゃあ、カテゴリークイーンの矢沢さんで
仮面ライダー剣Part160【強い仲間がいる!】
920 :名無しより愛をこめて[ta]:2008/11/26(水) 23:26:47 ID:5QHI4FI/0
ヒューマンアンデッドにもやはり本来の姿があるんだろうか。
始の姿のままではどう考えても勝てなさそうだが・・・

平成ライダーの怪人はなぜ印象に残らないの?
161 :名無しより愛をこめて[ta]:2008/11/26(水) 23:39:18 ID:5QHI4FI/0
オルフェノクはせっかくいいデザインなのに、人間が変身しているという
設定を生かせてなさすぎだと思う。
自分の仲間を増やす=人間を殺すということなのだから、いくら自分が人
を超えた能力を持ったとしても、そう簡単にそんな行動には移れないよう
な気がする(少なくとも俺はできない。善悪とかじゃなく単純にそんな度
胸がない)。
なぜ彼らがその道を選んだか、という物語がほとんど語られず、皆始めか
ら「人殺し」として現れ、同じく大した物語もなく倒されていくという印
象が強かった。
せめて中盤からは、ラッキークローバーの新メンバーの座争奪戦、といっ
た形で、いろんなオルフェノクの思惑、立場、物語を展開してほしかった。
そうすればもっとオルフェノクも印象に残っただろうと思う。
何でもロンのせいにするスレ4
332 :名無しより愛をこめて[ta]:2008/11/26(水) 23:44:46 ID:5QHI4FI/0
世の中に絶望したらダメだぞ。
希望を持って生きるんだ。
俺達一人一人の心が世界を作るんだ。

数多のヒーローたちなら、きっとこういってくれると思ってしまうのも
ロンのせい。
仮面ライダー剣Part160【強い仲間がいる!】
926 :名無しより愛をこめて[ta]:2008/11/26(水) 23:50:23 ID:5QHI4FI/0
ジーパン姿だったのは現在のバトルファイトの時の話だろう(ジョーカーに
わざと封印されたときね)。
一万年前はその時代の人間の姿をしてたんじゃないか?
多分復活したとき、その時代に合わせた姿で出てくるんだよ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。