トップページ > 特撮! > 2008年11月22日 > QrA80RJGO

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001105209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】

書き込みレス一覧

【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
558 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 18:29:32 ID:QrA80RJGO
さっきの河のたとえで言うと、
河を逆流させるみたいな感じかね?
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
561 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 19:44:14 ID:QrA80RJGO
>>559
候補としてはパワーハンドのスーパー1とか…とにかく質量で押すJとか…
カタログスペック上は平成最強のアルティメットクウガとか…
あとは、秒速20kmのパンチを持つBLACKより三倍強い
RXの更に1.2倍のパンチ力のロボライダーあたりかな?
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
572 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 21:07:36 ID:QrA80RJGO
時間をそのまま巻き戻してるか、
逆時間流空間を経由して戻るかの話のようだが
……ぶっちゃけ同じだろ。
逆時間流の空間を経由して過去に戻ったからと言っても、
>>566の主張してるパラドックスの解消はされないだろう。

逆時間流空間の主張は、ワープ理論にたとえれば
ワームホールによるワープのような形であって、
平行宇宙を作り出すような「多次元に働きかける能力がどうこう」
って主張では無いように見えるがどうなんだ。
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
575 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 21:27:01 ID:QrA80RJGO
まとめると…
逆時間流主張派は、時間の流れを多層的にとらえているんだよな。
便宜上、逆流時間、停止時間、高速時間、通常時間とするが、
それぞれの時間の流れに乗る能力を指して
HCU、フリーズ、CUというように考えている…と。
>>574
跳躍、というのは流れというより時間の落とし穴みたいなもんかな。

そしてもう一方>>571は、時間の「流れそのものを操る」と考えてる。
こっちは説明不要だし大体の人間が考える説だろうな。

俺としちゃ多層時間説は少々突飛な気がするけど、もう少し詳しく願いたい。
根拠としてCU倍率を挙げているが、それだけでは
この説を主張するには弱くないかねぇ。
>>573
地球上で最も硬い物質だからなw
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
579 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 21:41:12 ID:QrA80RJGO
>>576側の主張も、もう少しまとめるべきかな…?
つまり>>576は巻き戻しと過去へ行く能力を、明確に分けて考えている。
メジャーで言うと、引き出した目盛りを巻き戻すのと
目盛りの上を移動して戻るような違いかな?

巻き戻しは「時間の上書き修正」として考え
タイムスリップは「未来は未来のまま残して自分だけ過去に移動」
…なのかなぁ…俺もそろそろよくわからん。飽きた。
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
580 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 21:46:59 ID:QrA80RJGO
>>578
ああ…確かに二人いたな。
ただの巻き戻しなら、巻き戻し途中に
現代天道と分離してなきゃならんもんな。
>>542
>そもそも周囲の時間を遅らせるのならば先にクロックアップした対象の時間軸に入れなくなる矛盾も生じる
肝心のここの部分は、イマイチ良くわからんかったけど。
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
582 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 21:53:32 ID:QrA80RJGO
こうして見ると、二人の主張は
別に対立してないようにも見えるけど…?
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
584 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 22:08:28 ID:QrA80RJGO
頭が痛くなってきた。初心に帰って一度、公式HP見てみるか。

ハイパーカブト
(前略)ハイパークロックアップする事によりタキオン粒子の流れに乗り、現在、過去、未来へと思いのままに時間を行き来することが出来る。

コンパウンドアイ
時間軸の乱れを感知すると、過去、未来への時空間を見渡す事が出来る。あらゆる時空での出来事を見逃すことは無い。

「過去、未来への時空間」「あらゆる時空」「タキオン粒子の流れに乗り」
…という表現からして、公式では過去への道程も
あくまで多層時間流説をとっているっぽいかな?
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ7【キバ】
586 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/22(土) 22:22:25 ID:QrA80RJGO
>>585
なるほど、頭いいな…
お前ショッカーに来てカニバブラーとファックしていいぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。