トップページ > 特撮! > 2008年11月19日 > 21kmoKFs0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000240006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
特撮脚本家スレ14
仮面ライダーキバ第91夜【イクサ爆現!】

書き込みレス一覧

特撮脚本家スレ14
173 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/19(水) 19:00:49 ID:21kmoKFs0
>>165
どうも根本のとこから勘違いしてるようだが、あんたが言ってる
>白倉時代は「脚本に書いてようが撮影までしてようが放送に乗ってないものは無かった事にする」
>主義で
というのは、その後に続く
>井上もその辺ふまえてたのに
という文章を見る限り、井上じゃなくて白倉の事を言ってるようにしか見えないぞ。

まあ、噛みついてる人間はどうもこの文章を井上の事だと誤読してるみたいだけど。
特撮脚本家スレ14
174 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/19(水) 19:10:24 ID:21kmoKFs0
>>169
過去と現在がどちらか判別出来ないってんならともかく、過去と現在がそれぞれ別物である、
と理解出来てるんなら、それぞれの話の流れを掴めないって事ぁないだろ。過去には過去の話の
流れがあり、現代には現代の話の流れがある。それさえ理解出来てりゃ過去エピが間に挟まってても
現代編の流れを見失う事はないし、逆もそうだ。
特撮脚本家スレ14
177 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/19(水) 20:25:41 ID:21kmoKFs0
キングがガルル達に向かって、「紅音也を殺せ」って言った事は無視?
音也の周りに出現→音也を殺す道具として、今度はガルル達を狙った、って流れは
すぐ解ると思うんだけどな。要するに間をつなぐものが足りない、って言いたいんだろうけど、
ガルル達はキングに狙われて逃亡中、キングは音也も狙っている、という事実が解ればそれで足りる
シーンだろ、あれは。つーか、俺が言ってるのはストーリーの流れの事なんだけど、どうもそっちが
言ってるのは違う事のような気がする。
仮面ライダーキバ第91夜【イクサ爆現!】
571 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/19(水) 20:30:29 ID:21kmoKFs0
>>525
シーンがない=そういうシーンがない、というわけではない。書きつけがあったかもしれんし。

>>534
バカだな、ああいう勝ち目のないシーンで戦い続けるのにグッと来るんだよ。他のライダーで言うなら
草加対ラッキークローバーの三人なんて大好物だ
特撮脚本家スレ14
178 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/19(水) 20:34:53 ID:21kmoKFs0
それにさぁ、>>169で
>1時代なら各シークエンス間毎に展開がある程度省かれていても、一つの流れとしてある程度脳内
>補完して見られると思うんだが
って書いてるじゃん。過去編、現代編をそれぞれ独立して認識してるんなら、それと同じ事は当然キバ
でも出来るんじゃないの?現代編の間に過去編が挟まって、その間に現代編の流れを忘れるってんなら
ともかく、そんな奴いないだろうし。
特撮脚本家スレ14
180 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/11/19(水) 20:45:18 ID:21kmoKFs0
嫌がらせ、って言うなら音也の周りに嫌がらせのように現れて、次の嫌がらせの手段として
わざわざガルル達を使いに行く、と。何だ、しっかりつながってるじゃんw まあ、さっきから
主張してるのは、まずキングが音也のとこに行った後でガルル達の前に現れて、ガルル達が逃亡して
そこでまたキングが現れるという段取りを踏めって事なのかな?
だとしたらそれはストーリーの流れじゃなくて、場面をどういう風につなぐか、って事じゃないの?
ストーリーの流れだけ読むなら君が呆気に取られたという
>何時から何処から逃げていてキングが何時から追い掛けているのか
なんてシーンは必要ない。まあ、より細かいところを知りたいなら必要だが、別に必須ってわけじゃない
でしょ。音也の周りに現れるシーンがなくて、いきなりガルル達に「紅音也を殺せ」と言ったとするなら、
まあ「断絶しすぎ」ってのはその通りだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。