トップページ > 特撮! > 2008年09月17日 > 9KddHxN90

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001001205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
仮面ライダーキバアンチスレ59
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟アンチスレ
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ51

書き込みレス一覧

仮面ライダーキバアンチスレ59
104 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/09/17(水) 12:21:56 ID:9KddHxN90
>>78
>武部の意向を無視してOPをゴシックに撮ったりして
その「武部の意向」とやらがどうにもはっきりしなくて迷走しているのが問題なんだが、
ともかくOPだけゴシック朝にしても仕方なかろう。
つかあれってゴシックって言うのか?

OPは作品の顔なんだから、あの時点では一応武部の意向に沿って作るべきだったんじゃないのか?
俺はあのOPを気取っただけの、別に良いOPでも無い、ていう評価なのもあるが。

>>99-100
悪い意味での成長が無いって意味でなく、人間面ではある程度完成されていたってことだろう。
キンタロス的にはキンがとりついた10話時点で良太郎は充分強い。
仮面ライダーキバアンチスレ59
166 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/09/17(水) 18:43:50 ID:9KddHxN90
>>162
やっぱりそうか。
少なくとも雑誌情報とかではガルルが剣の師匠なんてネタは見た記憶が無かったんだが。

ガセネタ、あるいはマジネタでも企画段階で没になったようなネタを挙げて
ぐちぐち言うのは意味ないよな。
全く関係ない作品挙げてこっちの方が面白いとか言っているいつもの奴と変わらん。

話はそれるが、「キバットが女と間違えて渡に噛みついてキバットに変身」って
初期設定でも没設定でもなくただのガセネタだよな?
仮面ライダーキバアンチスレ59
196 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/09/17(水) 21:59:33 ID:9KddHxN90
社長が食いだめできるって設定は誰が考えたんだろう。
根本的にその設定駄目だろ、てつっこめる奴が制作者側にいなかったのか?
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟アンチスレ
306 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/09/17(水) 22:24:38 ID:9KddHxN90
>>294
激しく同意。
横浜で普通の人間として生きる生活を
ウルトラマンに変身して戦う人生より下位に見ているみたいなのは気になったな。

ダイゴが公務員という立場で住民を守る行動をもっと描いて
(観光課と消防・防災課の縦割り行政とか細かい突っ込みはさておき)、
子供の時の夢は大事だけど、今は公務員としてこの町を守っていきたいとか、
そういう落とし所は無かったか。

博物館の学芸員だって立派な仕事だと思う。
学芸員として働きながら地道に研究続けて論文発表する人は現実にもいる。
まあ理系は辛いかもしれんけど。

野球を捨てきれない元野球少年がボールパーソンはちょっと未練がましいかなw

つかティガ本編でも結局ウルトラマンでなくなった後、戦いからも身を引き
火星で花を咲かせようと地道に活動する生活に収まった筈なのにな。
で足のついた生活を選んだダイゴが見上げる中、
更に先へ進むことを望んだアスカが永遠の旅に出るというオチは好きだったんだが。
何か平成三部作の余韻もかなり台無しにしていると思う。
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ51
110 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/09/17(水) 22:30:07 ID:9KddHxN90
>>108
>幽汽の変身シーン(鞭っぽい物をベルトに巻き付けてコマ回しみたいな感じ)
キバの新ライダーみたいな変身だな。汽車は関係ないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。