トップページ > 特撮! > 2008年07月14日 > qEqqgEyi0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00207100000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
仮面ライダーキバアンチスレ42
仮面ライダーキバ第55夜【いつまでも…一緒だ…】

書き込みレス一覧

仮面ライダーキバアンチスレ42
239 :名無しより愛をこめて[]:2008/07/14(月) 02:39:16 ID:qEqqgEyi0
>>238
のレスを見て思わず今見てるスレタイを確認した
下手したら本スレでも見かけてしまいそうなレスに戦慄すると同時、アンチスレに入り浸ってる自分から見ると本スレの人たちが操り人形のようにキバを褒め称えてて怖いよ
仮面ライダーキバアンチスレ42
241 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 02:42:43 ID:qEqqgEyi0
おっとsage忘れ
>>240
勿論分かってるけど、最近本スレが本当に怖いんだよな……
仮面ライダーキバアンチスレ42
249 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 04:07:37 ID:qEqqgEyi0
百歩、千歩譲って「ぅえいきゃっぷふぃ〜ばぁ〜wwwww」は許す。許そう。
でも「じゃっじゃーーーーーんwwwwww」とか「びゅんびゅんびゅんびゅーーーーーーんwwwwww」てお前……
思えば武器やデバイスが口きくのってキバが始めて?電王だって武器は機械音声だったし。
しかし明らかに使いどころを、タイミングとか話数以前に作品単位で間違ってる……キバは「そういう」作品にすべきじゃなかっただろ……設定的に考えて
仮面ライダーキバ第55夜【いつまでも…一緒だ…】
868 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 04:13:10 ID:qEqqgEyi0
>>857
大村さん→関わりも(比較的)深かったから倒したくなかった。
グリズリ→優しい人だと思ってたら俺の女に手を出しやがったでござるの巻

ところでなんで劇中で嫁の為の強盗がさも美談のように扱われてる、あるいは流されてるの……?
仮面ライダーキバアンチスレ42
251 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 04:14:40 ID:qEqqgEyi0
克服したと思ったらそうでもなかったと思ったら切り倒されてた悪いほうのクモさんのことなんて知りません><
仮面ライダーキバアンチスレ42
254 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 04:22:08 ID:qEqqgEyi0
平成ライダーの話だよwww
基本、喋る化け物やら無機物やらとワイワイ出来る雰囲気じゃないよね、ライダーは。
「時の砂漠を走る電車の食堂車」って超限定的で閉鎖的な空間に範囲を絞った電王は上手かったと今になって思う。
無闇に広い場にそれを持ち出したらキバットみたいになるし、そういう路線を狙って戦闘に噛ませたら、言わずもがな……
仮面ライダーキバ第55夜【いつまでも…一緒だ…】
871 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 04:30:25 ID:qEqqgEyi0
>>870
嫁の「いらない」は「盗品だから」じゃなくて「物より気持ち」って意味に捉えてたんだが。
結局753以外誰も旦那の強盗を咎めなかったのが気にかかるんだよ。
渡も「はあ、だから盗みを……」みたいなこと言ってたけど、妻が病気だから強盗します!で納得は出来ないでしょうに。
愛する妻への贈り物を盗品で済ませようという発想がまずアレなので、監督よりもまず脚本が……
仮面ライダーキバ第55夜【いつまでも…一緒だ…】
875 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 04:48:50 ID:qEqqgEyi0
>>873
「物より思い出」で樹に繋がるのはいいんだけど、それが「盗品」である理由、となると、
強盗→犯罪者→悪・ファンガイア→753の標的
と言う風に、自発的に戦うことの少ない渡以外からのアクションを起こさせる装置以上の意味は見当たらないんだよね。
そんな展開の都合なんて知ったこっちゃない視聴者から言わせれば、盗品片手に嫁のトコに通う旦那に物申したくもなるのだが。

とにかく、強盗がファンガイアでしたと知り合いがファンガイアでしたを交互に繰り返されてたら……
今回みたいに「泣ける」ように作ってある話でメインが犯罪者ってのもなあ。話の中でそうまでして嫁に物を贈る意味も必要性もないようだし。
仮面ライダーキバ第55夜【いつまでも…一緒だ…】
876 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 04:52:37 ID:qEqqgEyi0
>>874
>これが言いたかったんだな
どうせ言えばそういう反応が来るだろうと思ってたし、むしろ出来れば言いたくなかったぐらいだよ。
監督よりも脚本が〜ってのはただ、どこをどうしても監督が原因とは考えられなかったから、じゃあ誰?って言うことよ。

けどま、演出とかなんとかを除いて、単純に話が面白いか面白くないかは脚本に拠るんだから、そこにアンチが沸きやすいのも理解出来ないことじゃないんじゃ?
繰り返すけど、別に極端に井上を嫌ってるわけじゃないので。
仮面ライダーキバ第55夜【いつまでも…一緒だ…】
881 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/07/14(月) 05:15:54 ID:qEqqgEyi0
>>877
ああ、そういう見方もあるのか。
作劇どうこうなんて知らんただの特撮好きだからそう苛めないでおくれ。
こちらとしては井上を痛がらせたり痒がらせたりするのが目的ではないんだしね。

話を戻すと、結局俺が言いたかったのは夫婦以外の流れと絡める以上に役割を持たない強盗と言う手段の是非についてなわけだ。
こいつを犯罪者にしとかなくちゃ753を動かしづらいだろうし、嫁が死んだあとから戦闘には持っていけないだろうから展開上は必要かも知れんが。
でもあの夫婦の間だけに限れば、やはり「盗んだもの」って言うのは余りにも不要な属性じゃあなかろうか。
「あの嫁なら盗品だと薄々気づいていただろうな」とか脳内補間をいれなければ苦しいレベルだよね、引き立たせるとか否定とかって。
視聴者が考える隙がある話は嫌いじゃないけど、視聴者が考えないと見れない話は疲れるね、って言う自分勝手な理由ではあるけれども。

>>879
いや、だからそれはただの物でも良くて、やはり盗品であるというのは外でトラブルを起こして渡や753と絡める為だけだと思うよ。
あと、悪さをした者と言うか、怪人な。怪人が倒されるのはヒーローものの常だし。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。