トップページ > 特撮! > 2008年05月02日 > bmPxkIP90

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000310016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめておもちゃを通して特撮を語るスレ・5箱目
ウケ狙いじゃないのに笑える・爆笑したシーン
仮面ライダー、スーパー戦隊のモチーフを語るスレ
特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド・25
特撮視聴率議論・雑談スレッド32%
東映プロデューサー総合スレ20

書き込みレス一覧

ウケ狙いじゃないのに笑える・爆笑したシーン
79 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/05/02(金) 03:12:41 ID:bmPxkIP90
アマゾンでモグラ獣人が喋った時
「チュチュー」
仮面ライダー、スーパー戦隊のモチーフを語るスレ
196 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/05/02(金) 19:17:00 ID:bmPxkIP90
モチーフというか元ネタの話だが
ジュウレンはジュラシックパークで
マジレンはハリポタらしい

マンネリ化を防ぐためむしろ流行りを積極的に取り入れたんだってさ
おもちゃを通して特撮を語るスレ・5箱目
639 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/05/02(金) 19:29:14 ID:bmPxkIP90
>>638
キバのやり方はバンダイの得意技
「数量の落ち込みを単価アップでカバー」ってやつだな
キバは電王より数ははけないだろうと見込まれているわけだ

ゴーオンの方はボウケンと同じく「平月対策」ってやつだ

バンダイの商品は他社と比べると高額で
年末やお盆などの商戦期にしか売れん

商戦期じゃない月つまり「平月」では客を逃しやすい

短期的に見ると問題がないんだが
普段から玩具店に来ない客は
そのうち商戦期にもこなくなる

だから儲からなくても平月で客を引きつけておかなくちゃならない
そのためには平月でも売れやすい低額商品を揃える必要がある

ボウケンはそれでうまくいったのでゴーオンもそうする方針らしい
特撮視聴率議論・雑談スレッド32%
987 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/05/02(金) 19:43:57 ID:bmPxkIP90
>>981
電王は後半の方が売上いいよ

おもちゃを通して特撮を語るスレ・5箱目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1197015352/134
電王111億(1Q21億・2Q24億・3Q35億・4Q31億)
特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド・25
711 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/05/02(金) 20:51:00 ID:bmPxkIP90
>>707
ガス人間の事情はよく解らないけど
一般的に特撮で怪獣やメカを出すのは玩具販促のためだから
玩具を売る気がなかった頃の特撮ではよくあることです
東映プロデューサー総合スレ20
615 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/05/02(金) 23:42:09 ID:bmPxkIP90
>>614
一般的にはディレクターズカットとか限定版とか映像特典とかをつけるのはDVDを売るため
つまり戦隊はDVDを売る気があまりないってこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。