トップページ > 特撮! > 2008年04月13日 > bCQFvI0G0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000562000212201105230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめてトミカヒーロー・レスキューフォース rescue2
仮面ライダーキバアンチスレ17
仮面ライダーキバネタバレスレpart11
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15

書き込みレス一覧

トミカヒーロー・レスキューフォース rescue2
829 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 01:10:20 ID:bCQFvI0G0
>>827
原因不明だったのが実は、ネオテーラの仕業だったってオチじゃね?
レスキューフォースがやたらと介入してくるもんで、戦闘員を投入せざるを得ない状況に陥ったとかさ。

仮面ライダーキバアンチスレ17
249 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 08:31:46 ID:bCQFvI0G0
名護が酷過ぎて、競り負けて吹っ飛ばされた時やたらとスカッとしたw
もういいや。キバはこのまま極悪非道の道に走る名護を、手を組んだ怪人共々キバが粉砕する痛快作品にしてくれ。
仮面ライダーキバアンチスレ17
258 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 08:33:52 ID:bCQFvI0G0
>>242
流石にくちゃくちゃ音演出の不評さが現場に伝わったんかな?
もう何年も続けてきたから今更感はあるけど。

>>248
あの〆は流石に無いな。
仮面ライダーキバアンチスレ17
264 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 08:36:29 ID:bCQFvI0G0
>>254
次狼はどう考えても種付しか頭に無いだろうから、あそこは薄っぺらいのが正解なんだろな。


仮面ライダーキバアンチスレ17
268 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 08:38:10 ID:bCQFvI0G0
しかし、レスキューやケータイを見てしまった後だとブロンブースターには吹かざるを得ないなw CG的な意味で。
仮面ライダーキバアンチスレ17
275 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 08:43:24 ID:bCQFvI0G0
>>274
私の言うことに間違いはない!
仮面ライダーキバアンチスレ17
302 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 09:02:21 ID:bCQFvI0G0
>>297
敵と手を組むってのを通り越して、使い捨てにする正義の味方ってwwwwww
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
306 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 09:35:21 ID:bCQFvI0G0
>>256
普通に軍平が暴走して、範人がブレーキ役になる図しか浮かばないわけだがw
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
311 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 09:38:16 ID:bCQFvI0G0
>>302
単純に順番制かと。
トミカヒーロー・レスキューフォース rescue2
839 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 09:39:47 ID:bCQFvI0G0
>>833
今思えばケガレシア
仮面ライダーキバアンチスレ17
351 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 09:52:08 ID:bCQFvI0G0
でも、名護さんの酷さがネタになるレベルに達したのはある意味良かったかもなw
当初は単に嫌な奴だったが、ここまで来れば芸になるというか。
過去辺はやっぱり音也が自分の意志で一貫した行動を取っているので、それなりに見れる。
何故、息子の渡はあんなに自我の無い奴に育ってしまったのか…。
母親が過保護に育てるタイプだったんだろうか、何にせよスッキリしないな。
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
322 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 09:54:02 ID:bCQFvI0G0
>>321
まあ、ロボCMの玄田さんは例年通りだけどなw
仮面ライダーキバアンチスレ17
368 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 10:44:42 ID:bCQFvI0G0
>>366
いや、名護に関しては全く中途半端なとこは無いと思うぞ。
言ってることとは徹底して矛盾した行動をしてるし、
今回も自分が気に食わないからって平気で一般人ぶん殴るし、
人間(恵)だろうと怪人(糸矢)だろうと目的のためには差別せずに道具にするしw
仮面ライダーキバアンチスレ17
372 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 10:58:35 ID:bCQFvI0G0
>>367
流石にそれは話を適当に見過ぎだろう…。

ゆりにとってファンガイアと闘うのは母を奪われたことからスタートしているし、
これまで散々一人でしょぼい武器渡されて戦い続けてきた。
苦い思いを誰よりもしてきたはずで、それでも耐えることが出来たのは母の形見であり
ファンガイアに対抗しうる最大の武器・イクサの存在があってこそだった。
それが漸く完成したと思えば、次狼が装着者に。
間にどの程度の年月があったのかはわからないが、そんな状況になれば気もおかしくなるんじゃないかと。

ただ、これって嶋がちゃんと話さなかったことが全ての元凶なんだよな…。
完成間近と言っておきながら実は未完成。君の気持ちがわかるから渡さない→本当は負担に耐えきれないから。
って具合に余りにもゆりの感情に頓着が無い。偉ぶってるけど、上司としては最悪の部類かと。
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
394 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 14:13:54 ID:bCQFvI0G0
>>392
そんなことは無いんじゃない?
範人ってお調子者だけど結構しっかりしてるし、3話とか見てると状況判断能力もある。
だからこそ突っ走る軍平のブレーキ役をこなせてきたんじゃないかと俺は思う。
加えて楽天家でもあるから、前回なんか見てても危機的状況で重たい空気に潰されることは無い。

そういう意味じゃ、今回はそういう範人の強みが良く出ててたと思う。
対して早輝はスマイル、スマイルという記号的キャラ付けかと思われた口癖の裏には…と言う具合で
これまで語られなかった一面に触れられたという印象。

個人的に前回今回は、イマイチ弱めだった赤黄色のキャラに深みが出て良かった気がする。


炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
400 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 14:35:21 ID:bCQFvI0G0
>>398
今回のは成長ってのとは微妙に違うんじゃない?
バイトの時は他に頼れる仲間が居たから甘えてたってだけで、
今回は二人しかいない上に自分のすぐ傍で起きた出来事だったから。

もし5話エピソードが無かったと仮定して、あの状況で悲鳴が聞こえてきてもしらんぷりってことは考えにくい希ガス。
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
421 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 15:46:40 ID:bCQFvI0G0
>>420
きっと範人が密かに稼いだバイト代が…
仮面ライダーキバアンチスレ17
432 :名無しより愛をこめて[]:2008/04/13(日) 16:04:29 ID:bCQFvI0G0
このまま最終回丸々を

キバVSイクサでライダーバトル
→オーバーダメージで変身解除
→生身で殴りあい
→再度変身、余力を全て注ぎ込んだライダーキック
→大爆発、勝者不明のまま終了

とかにしてくれたら見直してやるよ。

炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
444 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 16:36:35 ID:bCQFvI0G0
>>441
細かいところは気にしない連中だからなぁw
黒加入も割と揉めずに馴染んでいったし。
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
457 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 17:41:07 ID:bCQFvI0G0
>>455
でも正直なところ、早い段階でこういう話を入れといて良かったと思うな。

この段階で一度触れておけば、中盤後半と上手く転がせる余地があるけど
下手に長いこと記号的なスマイルキャラを続けさせちゃうと、
分りやすいキャラ付けのはずが、逆に幅を狭める制約になってしまうからね。

負の面が見えた方が血の通った感じがしていいかなと、俺は思った。

仮面ライダーキバアンチスレ17
458 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 17:45:01 ID:bCQFvI0G0
>>453
きっと最終的には…
渡「僕は戦う…バイオリンの声じゃなく、これは僕自身の心の声だ!覚悟しろ名護啓介、お前は僕の敵だ!」
てな具合に声高らかに宣言してくれるはずさ。



…う〜ん、やっぱりファンガイアよりも名護の方が明らかに敵としてしっくり来るなぁw
トミカヒーロー・レスキューフォース rescue2
869 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 19:19:59 ID:bCQFvI0G0
>>865
死んで無い。何故なら、逃げ遅れた人の数・大体の位置を把握して救助してるから。

来週は予告映像を見る限りR−1&2のタッグ中心に描かれそうだな。
剣二&不動ばりの名コンビになってくれると期待してみる。

仮面ライダーキバネタバレスレpart11
391 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 20:28:07 ID:bCQFvI0G0
>>389
リスクとゆりの事情を知った上での行動→計画通りゆりが惚れてウルフェン族復活ウマーという具合か。
相当に腹黒いなw そりゃ幽閉もされるわ。
仮面ライダーキバアンチスレ17
514 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 22:09:41 ID:bCQFvI0G0
>>509
Pはダメだね。声優のチョイスも分って無い。
最近じゃ杉田アドリブの一件を聞いて、何を今更と思ってしまった。
彼はああいう声優だしアドリブを要求すれば、どんな引き出しを開けるかってのは、ちょっと調べりゃ分かるだろうに。
大して本人の情報を得ずに、人気があるっぽいというだけで起用したのなら笑い草だ。

その辺、白倉なんかは上手かったんだがなぁ。
長く下についていたくせに、何を学んできたんだか。
トミカヒーロー・レスキューフォース rescue2
875 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 22:18:04 ID:bCQFvI0G0
>>874
俺もDVDのやりとり見た後に一話見た口だから、早いとこコンビ結成してほしいなと思ってる。

つーか、今のところ一番キャラ立ってるのって実はR‐4なんじゃね?とふと思ったり。
R‐1は出番多いけど割とテンプレっぽい性格だから、ならではってポイントがあまり無い気がする。
そう言う意味でも一捻りあり気なR‐2とガンガン絡めて、掘り下げて欲しいところだ。
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-15
522 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 22:52:08 ID:bCQFvI0G0
俺としては早輝に関しちゃ、6話とか8話とか見る限りそういう段階が確実に存在していた気がするけどなぁ。
6話では走輔の無神経な発言で拗ねたり、ゴーオンジャーが自分の居場所ってことに拘りを見せていたし、
8話ではスマイル×2を走輔に振り払われて沈んだり…てな具合でね。

この辺りから、周囲の空気を撥ね退ける(もしくは読めない)ほど底抜けな明るさや能天気さは無く、
単に人々を守るって意識だけでゴーオンジャーやってるわけでもなさそうだなとは感じた。

範人に対する対応は連や軍平は別としても、走輔辺りは能天気さ加減に当たることぐらいはしてそうな気がする。
そういう意味じゃ範人の能天気さの裏にある良さを、今回でまた一人知ることになったわけだな。

仮面ライダーキバアンチスレ17
532 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 22:55:25 ID:bCQFvI0G0
>>516
そうなん?それなら良く杉田にアドリブなんてオーダーを出したな。
特撮の勝手も良く分って無いというのに。
トミカヒーロー・レスキューフォース rescue2
880 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 22:59:52 ID:bCQFvI0G0
>>876
でもR‐2って一話の件があるから、結構たぬきなんじゃないだろうかと思ったり。
あの時も聞いてないふりしてたって線がありそう。
その上でR‐1の性質を見極め、心で考えろ!って発言なのかなと。
仮面ライダーキバアンチスレ17
544 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 23:28:48 ID:bCQFvI0G0
>>542
何気に過去編は、音也と次狼の対決が見どころと言える運びになってるからね。
これで次狼ぶっ飛ばして、なお従えるだけの度量があれば大きな器を示すことができそう。

仮面ライダーキバアンチスレ17
547 :名無しより愛をこめて[sage]:2008/04/13(日) 23:33:09 ID:bCQFvI0G0
>>545
恵と渡の年齢から見るに、ゆりが誰かと結ばれて音也が引き下がる展開かな。
そういうところでは潔さそうだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。