トップページ > 独身女性限定 > 2011年11月09日 > z/OC6GGM

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000043001011404194000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Miss名無しさん
処女だけど処女厨が嫌い Part25
35歳以上で赤ちゃん産んだらどうなるの?

書き込みレス一覧

処女だけど処女厨が嫌い Part25
642 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 07:34:43.35 ID:z/OC6GGM
はいはい。

>>475
>>564
>>567

同じソースから引っ張ってきてあげるね

ttp://kotobank.jp/word/%E6%89%80%E9%A1%95%E3%81%97
ところ‐あらわし 〔‐あらはし〕 【所▽顕し】

《女の家の所在地を顕す意》平安時代、結婚の成立を披露する宴。男が女のもとに通い始めて数日後に、女の家で婿とその従者をもてなし、舅と婿が対面した。

まぁ、こっちの方がわかりやすいけど

ところあらわし[―あらはし] 【所▽顕し】
平安時代に行われた結婚披露の宴。結婚二、三日から五日後に新婦の家で行われ、
酒肴を設けて婿とその従者をもてなした。
新婦方の両親・親族はこの時初めて婿と正式に対面し、
以後、婿は夫として自由に妻の家に出入りできた。


これでわっかりましたかぁ〜???

アホ男の主張
男女が結婚する→夜這いが始まる→三日目に三日餅を食べる

現実(私の主張)
夜這いが始まる→三日目に所顕しとして正式に夫婦と認められる→その時に三日餅を食べる


異論があるのなら「 ソ ー ス つ き で 」平安時代に男女が「通う前にちゃんと結婚をした」ってこと証明してみ〜www
処女だけど処女厨が嫌い Part25
643 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 07:48:47.40 ID:z/OC6GGM
あ。しまった!
ソースはこれでよかったんだ!!

所顕し 約 96,600 件
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%89%80%E9%A1%95%E3%81%97&num=50

ちなみにこういうのも

後朝の歌 約 35,900,000 件
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%BE%8C%E6%9C%9D%E3%81%AE%E6%AD%8C&num=50

もっとわかりやすく
平安時代 結婚 約 1,060,000 件
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%B9%B3%E5%AE%89%E6%99%82%E4%BB%A3+%E7%B5%90%E5%A9%9A&num=50

親切なので一部抜粋
>平安時代の婚姻成立までの過程は今とはまったく違い、なかなか大変なものであった。
>(中略)そしてその女性に「懸想文」といわれる恋文を贈り相手の女性から承諾の手紙をもらい、女房に手引きを頼んで吉日の夜にその女性の部屋へと行くのである。
>一夜を共にした後「後朝の歌」を贈答し、三日間続けて女性のところに通うのである。
>そして三日目に「露顕の儀」「三日夜の餅の儀」などを行って初めて婚姻が成立するのである。
>ここで注意しなくてはならない点は男性は三日間続けて女性の所に通わなければならない、という点である。
>三日間ではなく一夜限りの関係では単なる浮気、とみなされてしまうからである。
>「三日夜の餅の儀」とは三日目の朝に「三日夜の餅」という祝餅が届けられ、催される盛大な宴のことである

別の抜粋
>三晩にわたって、男性が女性のもとに通うのが、男性の結婚の意志をあらわす事であった。
>一晩二晩で通わない場合は、単なる浮気とみなされた。


さてさて、どんなソース付きで反論してくれるのか、楽しみ〜ww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
644 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 07:52:24.20 ID:z/OC6GGM
ところで、一昨日は一人もいなかったジジイ+最低24人はいるウォッチャーが
何 故 か 昨日は複数いて、必死で連投叩きをやってたよねw

しかも、「ジジイが論破された翌日に、いきなりジジイが勝った、ババアが論破された」とイミフなことを言うというお約束な展開でw


でさ、ジジイに聞きたいんだけど。
一昨日コテンパンにやられた教授はやっぱりジジイの持ちキャラの一人だよね?
いや、これまじめに聞いてるからまじめに答えてよ。

だってさ、もし、教授がジジイと別人だったら、どうなると思う?

処女厨っていうのは「根拠も無い嘘を平気で吐いて、翌日必死でそれを別人の振りして擁護する」ような
薄汚い人間だらけ、ということになるよ?

同一人物だったら、「たまたま、そういう薄汚いジジイという人間がいた」というだけの話だけどさ。

もし、ジジイと教授が別人だったら、本当に本当に本当に処女厨ってクズしかいないんだね、ってことになるw

だから、まじめに答えてね^^
35歳以上で赤ちゃん産んだらどうなるの?
606 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 07:55:30.15 ID:z/OC6GGM
>>605
不妊流産は相手の男性の高齢も原因かもね。
男性が高齢の場合、女性が若くても6倍くらいの確率で流産が起きるんだってさ。
30過ぎの女性の場合、相手の男性も高齢だしね。

若い男と若い女が結婚して子供をつくるっていうのが、一番正しい形だとつくづく思うわ。

処女だけど処女厨が嫌い Part25
645 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 08:00:05.88 ID:z/OC6GGM
ちなみに、今回のことで本当に驚いたのが、仮にも「教授キャラ」なのに三日餅を知らなかったこと。
最低でも源氏物語くらい読むよね?
そうしたら、紫の上のコンプレックスの根源としてそこら辺が深く関わってることとかわかりそうなもん。
それとも、男性は案外源氏物語読まないものなのかな?

それでも、当時の古典なんかを読んでいたら、三日餅までいかずに男性の足が遠のいてしまった女性の哀しい歌なんかも出てくるから
普通に「(最低)3日通って初めて結婚が成立する」という形式くらい知ってそうなもんだけどな。
あと、古典の授業でそこら辺軽く撫でたはず。
ジジイと教授(一応別人設定)は高校すらまともに出てないの?
処女だけど処女厨が嫌い Part25
647 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 08:04:36.12 ID:z/OC6GGM
あ。ちなみに昨日は、友達とホテルランチ→カイジ2→お茶→デパートで買い物、をしてきた。
帰りが遅くなったので、旦那と連絡とりあって、駅前で二人で夜も外食して
家帰ってお土産のクッキー食べながら映画の話をした。
カイジ1見てないけど、話はわかったよ、とか、藤原達也っていつも同じ演技だよね、とかw
でも旦那は、インシテミル以後、藤原達也のファンなのだw

ついでに今日も午前中でかけてくるわw
でも、平安時代に結婚式してから通わなきゃいけなかった、ってソースはちゃーーんと置いておくようにw

もし、そんなソースがあったら、日本の古典や歴史を覆す大発見になるけどねーwww
ジジイは大変だねぇ
また「辞書が間違ってる」ってことにしなきゃいけないんだからw
ああ。今度は辞書じゃなくて、教科書かw

処女だけど処女厨が嫌い Part25
650 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 08:25:13.23 ID:z/OC6GGM
>>648
面白かったよ。

女の子は吉高由里子のことだよね。
今度は舞台がカジノで、吉高はそこで働くおにゃのこ。
最初はカイジを騙すんだけど、後で色々云々、いやネタバレだから書いて良いのかわからんw
まだ公開したとこだしw
でも、姫と奴隷(というゲーム)の時も衣装可愛かったし、良かった。

1見て無くても楽しめるけど、1見てた方が楽しめっつーかわかんないシーンもあった。
後から友達にこのシーンがわからなかった、と聞いたら
それは1で出てきた鉄骨を渡り切ったらお金が貰えるっていうシーンだよ、とか説明してくれた。
やっぱ1見とくべきだった、とちょっと思った。
処女だけど処女厨が嫌い Part25
653 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 11:53:53.34 ID:z/OC6GGM
ただいま。
インフルエンザの予防接種いってきたよ。

>>651
それそれ。
沼って人だった。
鉄骨渡りをクリアしたのが、カイジとその沼って人二人だけなんだよね。
姫と奴隷っていうのはオリジナルだって友達も言ってた。

鉄骨シーンは透明じゃなかったと思うけどなぁ。
夜のシーンだったから色がついてみえたのかな?
なんか、普通の鉄骨だったよ。

原作の「ざわ・・・ざわ・・・」ってシーンもそのまま再現されててワロタですよ

つーか、今日は夜中(早朝?の3時以後、ジジイが「一人も」こないんだねw
沖縄から北海道まで、ありとあらゆる職業の最低でも24人のジジイがいるはずなのに、
昨日は複数頑張ってた時間帯に今日はゼロっていうのが、面白いなぁ〜w
処女だけど処女厨が嫌い Part25
656 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 13:31:39.86 ID:z/OC6GGM
>>655
じゃあ真面目にレスしてみる

>俺も他の無職自演ジジイも大半は処女厨ではない

1)「どういう手段で」他の無職自演ジジイ連中がが処女厨か否かを判断したのか?
2)また、「大半」ということはアンケートでもとらなければわからないが、それはどうやってアンケートをとったのか?

1)に関しては、例えば「最低でも24人」いたのなら、
「そのうちの大半(12人以上)が処女厨ではない、ということを
どういう手段で連絡を取り合って確認したのか、という手段に関する質問

2)がそれに付随して、「誰が」主導でそういうアンケートを行ったのか。
 また、それを言い出したのは何故なのか、という経緯までの質問。

ついでに、具体的に自演ジジイが「何人いる」のか、また「そのうち何人が処女厨なのか(だいたいで)」答えて。

でもさ、前に自演ジジイが「俺たちは別に連絡を取り合っているわけじゃない」って最悪板で言ってたのと矛盾してるんだよね、現時点で。

さて、嘘を吐いたのは、以前最悪板で「別に俺たちは連絡を取り合っているわけじゃない」といったジジイなのか
それとも「真面目に答えてみる」と言った側が嘘を吐いているのか・・・
処女だけど処女厨が嫌い Part25
658 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 14:01:50.35 ID:z/OC6GGM
ジジイを見ていると「狼少年」の物語は、後世にずっと語り継がなきゃいけないんだな、と本当につくづく思う。

まあ、>>655には悪いけど、誰も>>655の発言なんて信じないよ。
何故かというと「俺も他の無職自演ジジイも大半は処女厨ではない」が既におかしいから。

まぁ、仮にお互い連絡取り合ってるとしよう。
24人だか50人だか知らない自演ジジイ集団が。
スカイプでもチャットでも掲示板でもどこでもいいや。
そういう場があるのなら、お互い、ある日ある時間いっせいに書き込んで
それぞれ自演じゃないことを証明しようぜ、とかいくらでもできるじゃん?
つか、それだけの人数がいるのなら、個別認識なんてできないんだから
ニュー速無印あたりにいっせいに特定のワードで書き込んだら
「日本のありとあらゆる場所からいっせいに複数の人間が書き込むのは不可能」だから
ジジイが自演じゃないなんて、ほんの一瞬で証明できるじゃん。
でも、何故かそういうことはしない。
その「お互いに連絡を取り合える場」でしたのは「自分が処女厨か否か」という連絡w
そんな話誰が信じるかっつーのw

で、「あぁ。655は嘘を吐いてるんだな」ということになる。
で、655が嘘を吐いてまで何を言いたかったのか?
それは「ジジイが自演をしていない。複数いる」ということ。
嘘を吐いてまで覆い隠したいこととは何なのか?
簡単。嘘を次の嘘で塗り固める作業をしようとした、ということ。
だって、655は嘘吐きなんだから、「自演ジジイは処女厨じゃないよ」も嘘だよね、って話になる。
そして「自演ジジイが複数いるよ」というのも嘘だよね、ということになる。

それが「狼少年」の教え。
ホント、大事だわ、こういうのって。

ところでジジイ、インフルエンザの予防接種しときなよ。
今年はかなり流行るらしいよ。
今年の予防接種はかなり腫れるらしいけどねw
処女だけど処女厨が嫌い Part25
661 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 15:38:16.74 ID:z/OC6GGM
え?あれ、私「人食い沼」ってのが一条の通称で
一条は偽名なんだと思ってた・・・
だからあの台(当たれば10億だか15億が出る奴)が人食い沼、と…
違うのか?深読みしすぎ?
後で何かそういうのが出てくるのかと思ってたけどでてこなかったから
勝手に時間の都合なのかと思ってた・・・

鉄骨は一条も渡ってるよ。
あの鉄骨を渡れたのはカイジと一条だけなんだけど
一条は他人を押しのけて鉄骨を渡ったのに対して
カイジは他人を助けようとしたりしたので、そこで二人の対比ができてる、という感じだったよ。
そこら辺にも微妙に複線になってて(ry

姫と奴隷はライオンが出てくるゲームだよ。
1/3の確率でしか勝てないゲームって、ずるいよね。
処女だけど処女厨が嫌い Part25
662 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 15:39:14.73 ID:z/OC6GGM
んで、結局>>655は逃亡ってことでOK?

狼少年は別の形で降臨かw
処女だけど処女厨が嫌い Part25
663 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 15:40:57.31 ID:z/OC6GGM
ところで、槍珍もカイジ2を見たんなら
カイジがビル傾ける作業遣ってる時に、一条が意味深な笑みを浮かべた理由を教えて。
あれも後で何かでてくるのか?伏線か?と思ってたけど、その後何も出てこなくて謎のまま・・・
処女だけど処女厨が嫌い Part25
665 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 15:52:34.87 ID:z/OC6GGM
っていうか、ググったんだけど、透明な階段は原作の奴なのね。
あと、一条が鉄骨を渡った人、という設定も映画オリジナルなんだね。
やっぱり原作読んでからいくべきだったかなぁ。
色々勘違いしてる部分が多い。
元々そういう傾向はあるけどさ・・・・
処女だけど処女厨が嫌い Part25
670 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 17:25:37.87 ID:z/OC6GGM
>>668
うん。日本語の問題

「男が女のもとに通い始めて数日後に」結婚が成立したということで
「結婚の成立を披露する宴」をひらくのが、所顕し。

>平安時代、結婚の成立を披露する宴。男が女のもとに通い始めて数日後に、女の家で婿とその従者をもてなし、舅と婿が対面した。

とちゃんと書いてあるよね?
日本語読めるなら、わかるよね?


さて、このスレの男性は「通う前に結婚が成立している」ということにしたいらしいけど
その割りに、どこにも「通う前に結婚が成立していた」と書いていないものを
「お前の出したソースがソースになる」と意味不明な戯言を仰る不思議w

>>669
キチガイじゃなきゃ読めるらしいですよ?by教授

教授はありがたい存在だなぁ。
グーグルの検索結果がソースになると言い張ってくださったお陰で、凄く楽w
処女だけど処女厨が嫌い Part25
674 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 17:46:29.53 ID:z/OC6GGM
ところで、>>668は源氏物語読んだことある?
源氏物語の若菜の章読んでみ。
源氏が女三の宮に三日間通うのを心苦しく思いながらも
源氏が着ていく服に香を焚く指示をする紫の上の描写が出てくる。

当然この「三日間通う」というのは当然「結婚の儀式」のこと。
三日通って始めて結婚が成立するから、源氏は紫の上にどれだけつらい思いをさせても
女三宮のところに三日間通い続けた、という部分。

「源氏物語入門」著者:源氏物語大辞典編集委員
ここにわかりやすく書いてある

>>672
え?だって三日餅を知っていたら、
>夜這い文化というのはなんでしょうか?
>中古女と喜んで結婚する文化でもあったんですか(笑)
>どちらの文化ですか?
 
なんていわないでしょ(笑)
あぁ、「夜這い文化」すら存在しないってことになってるんだっけw

>通った=セックスなんですか(笑)

なんて書いてたなぁ。
ってことは、教授は「三日餅」だけじゃなく「後朝の歌」も知らなかったってことか。

どんどんボロがでてくるな(爆)
処女だけど処女厨が嫌い Part25
675 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 17:51:09.98 ID:z/OC6GGM
っていうか、平安時代は三日通ってはじめて結婚が成立、なんて
普通に古典で習うことだし、ものすごーーーく常識の範囲の話だと思ってました(笑)

知らないなら、しょうがないw
だって、知らないんだから、どうしようもないよね。

いくら駄々捏ねても歴史は変わらないw
いくら駄々捏ねても、辞書が間違っているなんて誰も信じないw

ま、そういうことw

つーか、噛み付く前に「結婚してから男が通った」ってソースでも出せばあ〜?w
処女だけど処女厨が嫌い Part25
676 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 17:53:45.85 ID:z/OC6GGM
ああ。途中送信。

いくらごねても、最終的にそっちが「結婚してから男が通った」ってソース出せない限り
「女が処女で結婚した」ってことにならないよ?

っていうか、平安時代に女が処女かどうか、どうやって見分けたのかも謎だけど(笑)
処女膜が発見されたのは江戸時代なんだから(笑)

さて、教授は宿題が色々たまってるねぇw

ま、どうせ出せないんだろうけど(笑)

今んとこ何連敗?

昨日だけで、「キリスト教が処女崇拝だというソース」に
「チェリーが女性向けの言葉じゃないソース」だの色々出さなきゃいけない宿題がたまってるよw

出せなきゃ当然、お前の敗北だから頑張ってね(笑)
処女だけど処女厨が嫌い Part25
679 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:02:17.58 ID:z/OC6GGM
>>677
>どこにも書いてない。婚礼は最初に済んでいる。

最初に「どんな婚礼」をするんでしょう?w
男が文を送り、女が招きいれ、一夜を過ごす「前に」いったいどんな儀式を
誰がどうやってするの?ww

>成立したから開く後の儀式。所隠しの前に婚姻は終わっていて、周囲に披露する儀式。

うん。だから「どんな婚姻」をするの?ww
「誰」が「どこ」で「どんな」婚姻をするのか、ソースつきでどうぞw

>>678
>現代は一日で済ませるが平安の結婚の儀式は3日費やしたと教える。

はい。これも「ソースつき」でどうぞww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
682 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:07:32.04 ID:z/OC6GGM
>>680
うん。だから「三日かよって結婚した」後で、披露宴をするんだよw
その時に食べるのが三日餅。
何度も説明しても理解できないアホだなぁ。
処女だけど処女厨が嫌い Part25
683 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:09:42.53 ID:z/OC6GGM
>>681
えええええええ

まさか


  知   ら   な  い   んですかああああああ????(笑)(笑)(笑)(笑)


「男が女のところに通うのは婚礼後である(キリッ」
「じゃあ、その『婚礼』って具体的に何をどうするの?」
「・・・・・・・・・おっ!お前が調べろ!!!!!」


はい、終了〜〜〜〜〜


ID:LWxRO3wX の【  完  敗  】でした〜〜〜(笑)(笑)(笑)(笑)
処女だけど処女厨が嫌い Part25
685 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:12:29.97 ID:z/OC6GGM
まさに>>521のコレw

>・それ以上の根拠を求められた場合
>→「自分で探せ」
> ※実際に根拠が無いので、出せないわけですが、それを悟られないように、適度な嘘のヒントを出すのも効果的!
>  自分は知っているんだ、という「雰囲気」を醸し出すのが大事です。
>  万が一、しつこく突っ込まれた場合は「その程度のことも探せない低脳」と言い張れば大丈夫です!


「都合の悪いことを突っ込まれたら『自分で探せ』」
「知らないことを突っ込まれたら『自分で調べろ』」

これはお約束の敗北宣言ですね(爆笑)

はいはーーーい、ID:LWxRO3wX の【  完  敗  】でした〜〜〜(笑)(笑)(笑)

>>684



 負 け 犬 の 遠 吠 え (プッ
処女だけど処女厨が嫌い Part25
690 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:15:37.64 ID:z/OC6GGM
あ。ちなみに、>>684の答えは「教授なら」知ってると思うよw

実際、三日通ってもらえるつもりでいたけどそれが叶わなかった女性の
恨み辛みを詠った歌があったりするしねw

これも、教授なら知ってるはずだから、教授に聞けばぁ〜???

大体、「平安時代の通い婚が何なのか」を理解していたら

> →平安時代の結婚は三日後に成立するかしないかわからないの
>    に三日後の披露宴の準備はどうしたんだろう?

こんなアホな質問、出てこないよねぇ〜wwww

ヒント:女は「両親と」共に住んでいます
ヒント2:男とはそれ以前に文のやり取りをしています
ヒント3:普通、家には鍵をかけますが、男が来る日はそれをわざわざ外す人がいます

はい、こんなの簡単な問題ですよねwwww

いやー、本当にこいつ、全然知らないんだwww
ワロタwwwww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
691 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:18:20.63 ID:z/OC6GGM
>>687
色々だよ。

女三宮の例が出てたけど、これは政略結婚で
女三宮の両親が、婿に誰が良いかを相談しあって決めたのが光源氏。
だからこれは「結婚が確定して」通ったケース。

でも、そうじゃないケースもある。
だから、恨み辛みの女の歌もある。
そんなことすら知らないID:LWxRO3wX の無知っぷりが面白いwwww

「婚礼をしてから男が通うんです(キリッ」
「で、その婚礼ってどんな奴?」
「・・・自分で調べろおおおおおおおおっ!!!うわあああああああん!!」

いやあ、ホント、面白いわ、こいつwwww
「辞書」ってのを理解してないwww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
694 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:26:17.08 ID:z/OC6GGM
>>692
そうか。
じゃあ、一度だけ真面目に質問するから真面目に答えて。

「一般的な結婚」の場合

(通う前)
1)男から女に文が来る
2)女が返す
3)それを繰り返し逢瀬の約束をする

(初日)
4)男が女の元にしのんでくる
5)女中があけておいた扉から入り、夜這いする
6)男が明るくなる前に変える
7)後朝の歌を送る

(二日目)
初日の繰り返し

(三日目)
8)男が女の元にしのんでくる
9)女中があけておいた扉から入り、夜這いする
10)「露顕の儀」「三日夜の餅の儀」を行う
→婚姻成立

なんだけど、貴方の主張では「結婚してから」通いだすんだよね?
この場合、どの位置に「婚礼」が入ってくるの?
そして、それは「誰」が主催するどういう儀式なの?
処女だけど処女厨が嫌い Part25
695 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:27:38.64 ID:z/OC6GGM
>>693
いや、むしろ「親が婚礼を決める」ケースの方が少ないんですがwww
例として出ているから同じの使うけど、源氏物語は最終的に妻を複数もったけど
結婚前に親から申し出があって受けたのは女三宮のみw

だからそれは「ごくまれな反例」ではないwwww

そんなことも知らないって時点でwwww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
696 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:29:10.01 ID:z/OC6GGM
>>694にちゃんと「ソースつき」で答えられたら
何はどうあれ、他のことも含めて私が完全に負け、としてもいいよ。

さ、どうぞ。
相手を完全論破するチャーンス!!!
処女だけど処女厨が嫌い Part25
701 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:33:38.90 ID:z/OC6GGM
>>697-699

ん〜〜
とりあえず貴方の主張をまとめると


「平安時代は『婚礼を行ってから』通い婚姻が始まった」
→ソース無し。妄想。

「その「婚礼」を誰がどうやって行ったのかは一切説明できず」
→ソースどころか、説明すらできず。妄想

「親が婚礼を決めるケースが多い」
→ソース無し。妄想

こうなりますが、異論ないですね。


はい、 ID:LWxRO3wX  完  全  敗  北  〜〜 ☆
処女だけど処女厨が嫌い Part25
703 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:41:30.33 ID:z/OC6GGM
>>702
あのさ、その場合の婚礼って「三日通う」ということそのものなんだってばw

大体「婚礼を行ってから通い婚を行った」とするソース出せてないじゃんw

第一、その「婚礼」が「誰」が主催で「どうやって」行われた「何という名前」なのか
それすら出せてない時点で、お前の負けwwww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
705 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:44:29.10 ID:z/OC6GGM
>>704
はい、どうぞ。
約 72,800 件

キリスト教 処女崇拝
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%87%A6%E5%A5%B3%E5%B4%87%E6%8B%9D+%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99&num=50


で、平安時代の通い婚の「通う前の婚礼」は
「誰」が主催で「どうやって」行われた「何という儀式」なの〜〜???

都合悪いからって、話題逸らしに必死だねぇwwwww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
708 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:46:44.18 ID:z/OC6GGM
>>706

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる

ソースをどうぞ^^
処女だけど処女厨が嫌い Part25
709 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:48:01.58 ID:z/OC6GGM
>>707
いや、「キリスト教」と「処女崇拝」でヒットしたのが72800件、ということ。
見ればわかるけど、このスレもはいってるw

後は自分で見ろwwww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
711 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:51:07.67 ID:z/OC6GGM
ID:LWxRO3wX の宿題

・婚礼してから通い婚が始まった、というソース

・その「婚礼」が「誰が」主催で「どのように」行われた「何という名前の」儀式なのかソースつきで

・キリスト教が処女崇拝である、というソース


はい、頑張ってね^^

二度と
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる

これ、貼られないようにね^^
処女だけど処女厨が嫌い Part25
714 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:53:07.58 ID:z/OC6GGM
>>710
いや、だから「婚礼」が通い婚前に行われていた、と言うソースですよ^^

そのソースじゃ「婚礼後の3日目の夜」というだけで「通う前か後か」は一つも書いていません。
また、下に至っては「男が女のもとに通い始めて数日後」と書いてある。

よって、どちらもソースとしては不適切。

はい、宿題やり直し^^
処女だけど処女厨が嫌い Part25
715 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:54:28.15 ID:z/OC6GGM
>>713
はい。全然ソースになっていません。

やり直し。

ましてや

>・その「婚礼」が「誰が」主催で「どのように」行われた「何という名前の」儀式なのかソースつきで

これには一つも答えられていません^^

頑張ってね
処女だけど処女厨が嫌い Part25
718 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:56:53.08 ID:z/OC6GGM
>>713を完全論しておく。

http://kotobank.jp/word/%E4%B8%89%E6%97%A5%E3%81%AE%E9%A4%85
みか‐の‐もちい 〔‐もちひ〕 【三日の▽餅】
平安時代、「婚礼後」3日目の夜に、妻の家で新郎・新婦に食べさせた祝い餅(もち)。

→「婚礼後3日目の夜」に行われる儀式であって、「通い婚が始まる前に婚姻があった」ということは一切かかれていない。
 よって、ソースとしては不適切。却下。

http://kotobank.jp/word/%E6%89%80%E9%A1%95%E3%81%97
ところ‐あらわし 〔‐あらはし〕 【所▽顕し】
《女の家の所在地を顕す意》平安時代、「結婚の成立」を披露する宴。← ※ババアのソースもw

→「男が女のもとに通い始めて数日後」の儀式であり、こちらもソースとしては不適切
  よって、ソースとしては不適切。却下。

キリスト教 処女崇拝
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%87%A6%E5%A5%B3%E5%B4%87%E6%8B%9D+%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99&num=50

→キリスト教が処女崇拝である、というソースではないので、却下。

はい。全部却下されました。

以後、同じソースを貼るのは「発狂行為」と認定されます。
処女だけど処女厨が嫌い Part25
719 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 18:57:36.71 ID:z/OC6GGM
ということで、ID:LWxRO3wX の宿題

・婚礼してから通い婚が始まった、というソース


・その「婚礼」が「誰が」主催で「どのように」行われた「何という名前の」儀式なのかソースつきで


・キリスト教が処女崇拝である、というソース



はい、頑張ってね^^
処女だけど処女厨が嫌い Part25
722 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 19:05:00.75 ID:z/OC6GGM
>>720
「通う前に婚礼を行った」ということから、必死で論点をズラしたいようですね^^;

>三日餅は婚礼後でしたw

うん。そうだよ?
三日通うことが「婚礼」なんだからw

でもお前は「通う前に婚礼をした」といっちゃったんだよね〜

で、それを証明できていない  ←★

そして、それが「どんな婚礼なのか」説明もできていない ←★★

何度問われても答えられずに論点をズラす  ←★★★


ID:LWxRO3wX が論点を変更したので、 ID:LWxRO3wX の無知確定 w


ってことでOKですね?ww
処女だけど処女厨が嫌い Part25
726 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 19:10:19.31 ID:z/OC6GGM
>>723
ID:LWxRO3wXが>>677で

> 婚礼は最初に済んでいる。作法として形式に則り3日通い儀式が後にある

と書いたからじゃないかな?

>>724

>婚礼は最初に済んでいる。作法として形式に則り3日通い儀式が後にある

のソースどうぞw
処女だけど処女厨が嫌い Part25
727 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 19:11:58.64 ID:z/OC6GGM
ああ。あとさ、ID:LWxRO3wXがしつこく、何度も却下されたソースを貼り付けるのって

 ま る で 教 授 と 同 じ  こ と してるんですが、偶然ですよね^^;


口調も違うし本人も教授を庇うことをしているのに
まさか、教授本人なんてことは無いですよね^^;

>>725
>>677

「自分の発言」に対するソースを求めるのが、いけないことなの?
しかもはっきり「婚礼が最初」と書いてあって「3日通いが後」って書いてあるよね。

さて、頑張ってそのソースを出してもらいましょうね^^
処女だけど処女厨が嫌い Part25
728 :Miss名無しさん[sage]:2011/11/09(水) 19:12:37.71 ID:z/OC6GGM
改訂版

・婚礼してから通い婚が始まった、というソース


・その「婚礼」が「誰が」主催で「どのように」行われた「何という名前の」儀式なのかソースつきで


・キリスト教が処女崇拝である、というソース


はい、どうぞー。

じゃ晩御飯つくってくるわw
頑張ってね〜ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。