トップページ > 独身女性限定 > 2011年09月23日 > IL1TqYoJ

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Miss名無しさん
【墓守娘】毒親のせいで行かず後家4【介護要員】

書き込みレス一覧

【墓守娘】毒親のせいで行かず後家4【介護要員】
328 :Miss名無しさん[sage]:2011/09/23(金) 06:16:36.08 ID:IL1TqYoJ
ふつうの恋愛感情も嫌らしい!って言われちゃうとつらいよね
高校の時にさ クラスの子の家でバレンタインのチョコ作った思い出がある
家ではとてもそういう雰囲気は認められそうになかったので
そのクラスメイトの家で内緒で作ったんだけどね。
あの違和感がここまで発展するとは思ってなかったな… もう30代後半になってしまった

その家の子は、小さな会社社長の娘でちょっと威張ったとこもあって
おかあさんは優しげな感じで、チョコを作る娘や友人を見ても
さも自然そうに普通に接してたのが印象的だった
騒ぐでもなく、もちろん全く咎めることもなく。自然に受け止めてた。
ふつうに、ふつうのことが許されてるのが印象的だった
お昼もご飯とってくれたりして。なんか違う家の雰囲気を味わった経験だった。

私の家は厳しくて、しっかり勉強していい大学へ進学したが心の病気に。
その子は、高校時代留学もさせてもらって、東京へ行きたいからと名もない短大へ
友達と誘い合わせてw行って、就職も友達と一緒のところを受けて合格。
そんな一見甘く見えることやってても人生が続いてるんだよね

なんかいい感じにゆるく、いろんなことに適度に甘えられる人のほうがバランスがいいのかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。