トップページ > 独身女性限定 > 2011年07月03日 > VqoDElyG

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
【スナイパー】医者だけを狙うスレッド【玉の輿】

書き込みレス一覧

【スナイパー】医者だけを狙うスレッド【玉の輿】
459 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 []:2011/07/03(日) 03:00:30.43 ID:VqoDElyG
>>455
多分ね、大多数の医者はそうなるであろうとみんな同僚先輩後輩も言ってる。
じゃあ、その減少幅がどこまでかってこと。
300万/年:さすがにこれはありえないだろうよ これなら辞める 馬鹿らしい
500万/年:これも無いだろうという意見体勢
700万/年:不採算科、週4勤務の先生、バイトで食いつなぐだけの人だとありうるかも
900万/年:これくらいはありうるという意見多数

大体売り上げの1割が給料なんだ 今俺の売り上げが1,2億円/年 これで年収1500万 ちょっと貰えてる 割高
でも売り上げが9000万まで落ちれば保険点数30%減ということ 急にこんな劇的な改革はありえない やれば多くの病院つぶれるからありえない
やっても5年単位。その間に東電はどう?新日鉄は?就職ランキングNo1だった栄光のソニーは今? 公務員だって給与1割削減。

物事は相対的に見なきゃ  1ランクずつ物の品質落として、贅沢削れば対応は可能だよ はっきり言えば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。