トップページ > 独身女性限定 > 2011年02月23日 > rjJkDULI

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Miss名無しさん
【底辺】貧乏男は氏ね!毒女版【奴隷】
30女のみなさんなぜ売れ残ったの?Part108

書き込みレス一覧

【底辺】貧乏男は氏ね!毒女版【奴隷】
706 :Miss名無しさん[]:2011/02/23(水) 09:33:25.50 ID:rjJkDULI
「低リスク婚」でハネられる年収400万円以下「男」
http://www.j-cast.com/tv/2011/02/22088694.html

結婚したいけど相手が見つからない――そんな人が増えている。
いま未婚率は、25〜29歳で男71%、女60%、30〜34歳でも男の半分近く、女32%。
将来はさらに高くなる。出生率はすでに1・37だ。

都内のお見合いパーティーに出席した40歳の会社員をカメラが追った。
会費5000円、出席は50人。彼は積極的に動いたが交際相手は見つからなかった。
なかには、100人以上と見合いして全敗という人もいるという。

カベは年収だ。アパレル関係の彼は年収380万円。だが、女性の70%が「年収400万円以上」を求めている。
パーティーにいた女性は言う。「つき合ってる男性はいるが、年収で二の足を踏んでいる。
子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」

現在、独身男性で年収400万円未満が74.9%である。うち200万円未満が38・6%という
驚くべき数字だ。非正規社員の増加が背景にある。これではとても結婚は無理。共働きでもやれるかどうか。

リーマンショック後、女性が最低ラインを決める傾向が強くなったと結婚相談所はいう。
大部分が公務員か大企業の正社員を希望する。それも、いま高くても将来減る人はダメ。「低リスク婚」というのだそうだ。

経済が右肩上がりで終身雇用が当たり前であった時代、結婚の69%は社内婚であり、
人のつながりによるお見合いだった。それがいま36%になった。これは女性にとっても深刻な事態だ。
「安定のために結婚したい」から「低リスク婚」になる。

山田昌弘・ 中大教授はこう話す。「20年、30年前は考えなくてよかったんです。男性の大部分は正社員だったし、
将来の給料アップが約束されていましたから。しかしいま、非正規社員が増えて、人付き合いが変わり、
職場環境の変化が、結婚の変化につながっています」

非正規雇用は1995年に男8・9%、女39・1%だったものが、2010年にはそれぞれ18・9%、53・8%になった。
未婚男性だと3割近いという。それでも彼らがやっていけるのは、多くが親と同居しているからだと山田教授はいう。
30女のみなさんなぜ売れ残ったの?Part108
800 :Miss名無しさん[sage]:2011/02/23(水) 09:46:19.34 ID:rjJkDULI
「低リスク婚」でハネられる年収400万円以下「男」
http://www.j-cast.com/tv/2011/02/22088694.html

結婚したいけど相手が見つからない――そんな人が増えている。
いま未婚率は、25〜29歳で男71%、女60%、30〜34歳でも男の半分近く、女32%。
将来はさらに高くなる。出生率はすでに1・37だ。

都内のお見合いパーティーに出席した40歳の会社員をカメラが追った。
会費5000円、出席は50人。彼は積極的に動いたが交際相手は見つからなかった。
なかには、100人以上と見合いして全敗という人もいるという。

カベは年収だ。アパレル関係の彼は年収380万円。だが、女性の70%が「年収400万円以上」を求めている。
パーティーにいた女性は言う。「つき合ってる男性はいるが、年収で二の足を踏んでいる。
子どもを育てられないでしょ。どう生活するか不安ですよ」

現在、独身男性で年収400万円未満が74.9%である。うち200万円未満が38・6%という
驚くべき数字だ。非正規社員の増加が背景にある。これではとても結婚は無理。共働きでもやれるかどうか。

リーマンショック後、女性が最低ラインを決める傾向が強くなったと結婚相談所はいう。
大部分が公務員か大企業の正社員を希望する。それも、いま高くても将来減る人はダメ。「低リスク婚」というのだそうだ。

経済が右肩上がりで終身雇用が当たり前であった時代、結婚の69%は社内婚であり、
人のつながりによるお見合いだった。それがいま36%になった。これは女性にとっても深刻な事態だ。
「安定のために結婚したい」から「低リスク婚」になる。

山田昌弘・ 中大教授はこう話す。「20年、30年前は考えなくてよかったんです。男性の大部分は正社員だったし、
将来の給料アップが約束されていましたから。しかしいま、非正規社員が増えて、人付き合いが変わり、
職場環境の変化が、結婚の変化につながっています」

非正規雇用は1995年に男8・9%、女39・1%だったものが、2010年にはそれぞれ18・9%、53・8%になった。
未婚男性だと3割近いという。それでも彼らがやっていけるのは、多くが親と同居しているからだと山田教授はいう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。