トップページ > 戦国時代 > 2021年01月14日 > sKOPEWog

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000032025012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
織田信長は過大評価されすぎ 15
豊臣秀吉と徳川家康の人気なさすぎ問題
武田勝頼 part29
石田三成は本当に忠臣なの?

書き込みレス一覧

織田信長は過大評価されすぎ 15
553 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 18:25:03.91 ID:sKOPEWog
>>517
あなたはこういう中身のないレスで
精神的優位を保たないと死ぬんだね

実際のところ心優しい君主が〜
なんて言ってるのあなただけ

>>505
掠奪だけと言ってない?今更?
まあいいけどじゃあ地勢的な有利不利は発生する
ってことで話は終わりだな

>>507
いや長篠周辺はともかくそれより西は無傷で
織田徳川はそこから来てる
対して武田は2ヶ月15000の兵が掠奪しまくった
(ということにあなたの論ではなる)地域の中心にいる
織田信長は過大評価されすぎ 15
554 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 18:32:31.14 ID:sKOPEWog
当時の兵站が掠奪だけなら同じ場所に長期滞在は無理

実際にはそれを可能にする戦場に兵糧を売りにくる商人や
現地民の存在があった
兵糧入れはそれが行き届かない敵中に孤立した拠点に
補給のために出兵する行為のこと

そして掠奪だけでなけりゃ地勢的に有利不利は出る
経済的に潤った地域からアクセスしやすい方が当然有利
豊臣秀吉と徳川家康の人気なさすぎ問題
993 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 18:39:09.36 ID:sKOPEWog
帝は維新後一度も遷都に関する詔を出さず
東京を訪れたのはあくまで「行幸」
議会も首都について定める法令を出してない

つまり首都に関して法制度上の扱いは
明治維新以前のまま
行幸先で崩御されて4代帰ってないだけ
武田勝頼 part29
765 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 19:12:30.24 ID:sKOPEWog
>>762
うんだからお互い同盟して余力さえあれば
同盟軍でも援軍でも出せたのに
その余力がどっちにもなかった史実通りだな
織田信長は過大評価されすぎ 15
557 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 19:30:37.12 ID:sKOPEWog
>>555
一般論として554、それと掠奪

長篠城を2ヶ月包囲してたのは史実ね
石田三成は本当に忠臣なの?
271 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 21:02:34.00 ID:sKOPEWog
国許の輝元に前田増田長束の三奉行から
大阪入城を要請したのが7月12日
ほぼ同時に吉川広家から榊原康政へ会津征伐のために
東進してた毛利勢が大阪にとって返してると報告
なのでそれが西軍挙兵の最初の動きと観ていいと思う

んでほぼ同時に増田が三成出陣を家康に報じてる
ただしその原文はなく偽書説あり

7月15日島津義弘から上杉へ書状
毛利宇喜多三奉行小西大谷三成の決起を伝えて
味方するようにという内容
その時点で義弘は対家康の西軍決起と
三成の参加を認識してる

7月17日三奉行による「内府ちがいの条々」
7月19日輝元が大阪城入城
その頃家康は会津攻めのため江戸をたつ

が、7月23日最上義光宛に大谷三成が諸将に書状を
触れ周っているとの雑説があり会津入り無用と連絡
自身も即刻上洛するとした
7月27日榊原康政書状では三成吉継が「別心」
7月29日家康書状では三奉行が「別心」
石田三成は本当に忠臣なの?
272 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 21:14:05.18 ID:sKOPEWog
増田の三成挙兵の報が偽書となると
輝元入城を画策したのは三奉行
ただしその直後の時点で島津義弘の認識では
三成はその一味

一方敵視された側の家康陣営が最初に
書状だして怪しげな策謀してる主体として
認識してたのは大谷吉継と三成
織田信長は過大評価されすぎ 15
568 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 22:18:12.56 ID:sKOPEWog
>>560
だからワープだなんだ非現実的なこと言ってんのは
あなただけだと理解してくれる?

商人が集まりやすいのは輸送しやすいのは
濃尾と東海道-別所街道で接続する織田方?
それとも飯田と山間の別所街道でつながる武田方?
そんな単純な話なんだよ
豊臣秀吉と徳川家康の人気なさすぎ問題
995 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 22:31:07.83 ID:sKOPEWog
それは国会審議を経た国法じゃなく憲法95条の
「一の地方公共団体のみに適用される特別法」
織田信長は過大評価されすぎ 15
570 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 22:36:14.16 ID:sKOPEWog
史料がなくても実際に長陣はあるし
史料がなくても地勢は明らかだからだな
織田信長は過大評価されすぎ 15
571 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 22:36:47.41 ID:sKOPEWog
すまん俺に言ったんじゃないか
豊臣秀吉と徳川家康の人気なさすぎ問題
996 :人間七七四年[sage]:2021/01/14(木) 22:40:20.79 ID:sKOPEWog
ちなみに現在の政府見解

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b196048.pdf/$File/b196048.pdf

その元になった質問本文

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a196048.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。