トップページ > 戦国時代 > 2021年01月12日 > w49aqG4Q

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000211005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
織田信長は過大評価されすぎ 15
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 27

書き込みレス一覧

織田信長は過大評価されすぎ 15
385 :人間七七四年[]:2021/01/12(火) 14:22:59.47 ID:w49aqG4Q
>>383
裏切られてガチギレして、残虐にぶっ殺すけど、あの時代なら当たり前じゃ?
織田信長は過大評価されすぎ 15
403 :人間七七四年[]:2021/01/12(火) 19:10:05.21 ID:w49aqG4Q
>>402
仮に落城しても、15000で38000を追撃は無理
しかも武田は城攻めで少なからず疲弊していたはず
それに対して織田は無傷

士気の問題(落城した事実から)がちょっと気になるけど、負けはしないと思います
織田信長は過大評価されすぎ 15
406 :人間七七四年[]:2021/01/12(火) 19:52:10.72 ID:w49aqG4Q
>>404
問題は士気
七尾もそうだったが、助ける前に落ちたら、兵が動揺する
織田信長は過大評価されすぎ 15
408 :人間七七四年[]:2021/01/12(火) 20:28:52.51 ID:w49aqG4Q
>>407
でも謙信には負けたが
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 27
986 :人間七七四年[]:2021/01/12(火) 21:50:51.33 ID:w49aqG4Q
>>985
信孝にどうやって早馬送るの?
瀬田や京都は遮断されてるから、送れてもかなり日数がかかる

信雄は史実の本能寺でも腰抜けなのに期待できない

岐阜の待機軍に関しても、安藤や東美濃情勢次第では動けなくなる可能性もある

信忠が存命でも、大丈夫かどうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。