トップページ > 戦国時代 > 2020年01月01日 > 5Mjj6jwd

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002600000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29
701 :人間七七四年[sage]:2020/01/01(水) 12:31:05.96 ID:5Mjj6jwd
>>692
えっサイコパス丸出しやん違うの?
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29
703 :人間七七四年[sage]:2020/01/01(水) 12:50:16.75 ID:5Mjj6jwd
>>702
歴史研究者の中にも徳川家康の野心を指摘してるのがいるけど
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29
705 :人間七七四年[sage]:2020/01/01(水) 13:13:14.67 ID:5Mjj6jwd
>>704
歴史研究者が個人の感想?ではあなたの最後の行政三成に対抗するためともおもわせるってのももろ個人の感想だよな。しかもあなたは歴史研究者ですらない。
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29
706 :人間七七四年[sage]:2020/01/01(水) 13:14:58.28 ID:5Mjj6jwd
間違えた最後の行
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29
707 :人間七七四年[sage]:2020/01/01(水) 13:17:39.96 ID:5Mjj6jwd
>>704
ときにあなたは一時史料にみる関ヶ原の戦い(高橋陽介著)という本についてどう思われますか?
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29
712 :人間七七四年[sage]:2020/01/01(水) 13:26:48.45 ID:5Mjj6jwd
>>708
その変わりかたがゆくゆくは天下取れたらいいなでも無理だから今は嫌々豊臣に従っておくかという考え方からこ
れはチャンスやらなきゃ意味ないでし
ょというような変わり方なら本質的に最終目的は変わってない。状況が変わったことでハッキリと天下取りへの道筋が見えてしまったみ
たいな変わり方なら。最初はノーチャンスだったが豊臣家のポカで徐々に徳川有利となって押し殺してきた本性が
変わったとみるけどね。最後のはもちろん個人の感想だよ。
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29
713 :人間七七四年[sage]:2020/01/01(水) 13:30:38.36 ID:5Mjj6jwd
>>711
思ったよりバランスとって考えてるんですね。このスレには自分の主張する説以外は絶対認めない。それこそが関ヶ原研究界隈の公式見解だみたいな捉え方をしてる人が多いのでね。同じ史料でも違った捉え方があるわけだしバランス感覚は大事ですね。
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part29
715 :人間七七四年[sage]:2020/01/01(水) 13:32:00.01 ID:5Mjj6jwd
>>713
押し殺してきた本性が露わになっただね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。