トップページ > 戦国時代 > 2019年06月27日 > RFIJzw1d

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000301000400000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
織田信長は過大評価されすぎ part 3
家督を継いだ勝頼がまずすべきこと
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】スレ12
武田勝頼 PART18

書き込みレス一覧

織田信長は過大評価されすぎ part 3
125 :人間七七四年[]:2019/06/27(木) 04:36:15.77 ID:RFIJzw1d
このアホは武田信玄が上洛できなかったのを織田信長のせいだと思い込んでる基地外だからどうしようもないよ。武田信玄の戦歴に桶狭間みたいな派手なのがないのも、信長を嫉妬していつも滅茶苦茶な論理を展開してるから、触らないほうがいい。
家督を継いだ勝頼がまずすべきこと
107 :人間七七四年[]:2019/06/27(木) 04:37:25.01 ID:RFIJzw1d
そりゃあ滅茶苦茶信玄自己中すぎるでしょ。
酷いなさすが武田信玄。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】スレ12
288 :人間七七四年[]:2019/06/27(木) 04:39:07.85 ID:RFIJzw1d
>北条との戦いでは、武田と関東諸侯で連携して行い

しれっと嘘つく基地外。
織田信長は過大評価されすぎ part 3
127 :人間七七四年[]:2019/06/27(木) 06:02:45.28 ID:RFIJzw1d
比叡山に女子供がいるのがそもそもおかしいんだがね。
何でいたんだろうね?
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】スレ12
290 :人間七七四年[]:2019/06/27(木) 10:09:36.44 ID:RFIJzw1d
あんな奴誰が雇うんだよ。
いらんよ。
武田勝頼 PART18
423 :人間七七四年[]:2019/06/27(木) 10:11:38.92 ID:RFIJzw1d
≫武田側の重臣達が普通に「信濃が近いので補給が容易。」的に述べて持久戦を
勝頼に推奨していた事なのですが。
そもそも、近くに信濃があって、長篠は北三河ですのに、わざわざ遠くの道で補給していく理由ってあるのですかね。

この文章だけで菅沼にとっては山間部も平野部も河川でも何にも関係ないことがよくわかるな。何言っても無駄だわこれは。
武田勝頼 PART18
425 :人間七七四年[]:2019/06/27(木) 10:56:34.87 ID:RFIJzw1d
>>425
菅沼には何言っても無駄だから諦めよう。
あれは幼稚園児以下の知能指数だから、理解できないし。
織田信長は過大評価されすぎ part 3
140 :人間七七四年[]:2019/06/27(木) 10:58:44.66 ID:RFIJzw1d
当時の僧侶って女人禁止だろ。
生活で必要だったかもしれんが、女人を寺院に置いてる時点でおかしいわ。
そのあたりはきっちりしろよ。

そもそも比叡山の僧兵は強訴、ゆすりたかりを繰り返していたと当時の日記にもあるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。