トップページ > 戦国時代 > 2019年06月18日 > MIQk+Jmh

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part24

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part24
405 :人間七七四年[sage]:2019/06/18(火) 19:52:20.32 ID:MIQk+Jmh
鳴海上陸作戦案は>>137
西軍伊勢方面隊が上陸作戦を指向していた可能性については>>141
わたし的に鳴海上陸作戦が有効と思える局面は>>234

前田が西軍に味方した場合の効果としては>>329


まず前田が味方した場合については、味方した場合の効果は絶大なので、
前田が味方するような妙案があればよろしくです、というだけで、
味方する方法があると言っているわけではない。
なぜなにか妙案はないだろうかと考えないのかな。


次、鳴海上陸作戦についてはわたしは現時点では>>234の見解。

具体的に>>402>>403で具体的疑問点を挙げてもらえているが、
この時代の後方部門、補給、兵站についてははっきりわからない部分が
多いのでわたしは曖昧に捉えています。
関ヶ原時に実行された上陸作戦としては、九州の大友支援と、
四国の伊予三津浜に対するものがあり、上陸自体は成功している。
(その後の展開については成功とは言い難いものはあるが)
九州、四国に水軍を派遣し、上陸作戦を実施したのであるから、
同じく水軍を派遣した伊勢(湾)にも尾張ないし三河への上陸作戦実施の企図が
あったのではないかという推測です。

ただ、九州・四国と決定的に違うのは、上陸する兵力で、水軍は毛利・九鬼・淡路・熊野と
かき集めているけど輸送船の手配は大丈夫なのかなという疑問はわたしも感じます。
8月25日から9月10日まで約2週間の準備期間があるが、まぁそれで足りるのかなと。
それでは足らんというならば、陸路で美濃に行ったほうが早いです。
海路に拘る必要性はないので。

根本は「西軍が企図していた可能性のある尾張上陸作戦が実施されたら?」です。
これで勝てるとは言ってない。家康を討ち取れる可能性の高い案とは言ってるけど。

>>403
>>234のケースで想定してもらえれば、と思います。
あと当初の西軍の想定は、安濃津から鳴海ではなく、
桑名から熱田、そこから清洲攻略へ進軍、だったのかな?とも思います。
あとわたしは鳴海への上陸は敵前上陸とはならないだろうと思っています。
知多半島の拠点防衛をしている徳川水軍陸戦隊が迅速に鳴海に集結できるとは
思えないので。

>>402
沓掛城の防御力はあまり期待できないと思います。それほど大きくない平城で
館城に近いかんじ。外曲輪拡張すれば大きくはできるだろうけど、
兵站拠点としての使用が前提かなと。
防衛拠点としては心もとないです。


ちょっと最近忙しいので、立案並びにネタ投下よろしくです。

個人的には効果の見積もりから実現性の検討という順番でもいいんじゃない?と思っています。
実現性が高くても効果が低い作戦ならやる意味ないし。

あと岐阜城後詰決戦案については、東軍先発隊が撤退した場合と、
撤退しなかった場合で話を進めてみてもいいと思います。
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part24
421 :人間七七四年[sage]:2019/06/18(火) 22:01:17.29 ID:MIQk+Jmh
>>419
真実スレはわたしはたててないけど、真実スレは時系列、種別ごとにわける編集作業を
こなしたうえでたてられてる。わたしが以前書いた時慶記の日記部分もよく探して持ってきたなと
思ってる。
コピペしただけと思ってる節穴はだまっとけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。