トップページ > 戦国時代 > 2018年12月06日 > VRPND+4n

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part21

書き込みレス一覧

【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】
67 :人間七七四年[sage]:2018/12/06(木) 15:56:38.86 ID:VRPND+4n
ほぼ同時代の例だと、毛利の輝元、秀就、秀元あたりかな。
状況も豊臣に近いと思うが。秀吉、秀頼、秀次と。
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part21
66 :人間七七四年[sage]:2018/12/06(木) 21:04:33.43 ID:VRPND+4n
東軍先発隊の暴発の可能性はかなり低いだろうなぁ、
井伊・本多の同意なくして軍令違反はしないと思う。
上流池田隊の早期渡河もタイミングが早かったというだけで、
渡河する予定であったのは間違いないし。

ところで一次史料と二次史料の違いがいまいちわからんのだけど。
太田和泉守記や水野勝成覚書や吉川広家の覚書等、
当人は関ヶ原当時生きていて、ただ書いたのが後年というだけでしょ?
公家の日記や当時の書状にしたって風聞、誤記、勘違いはあるわけで、
関原軍記大成とかの軍記物みたいに既に当時の人間が生きていない時期に
成立したものなら信憑性に疑問もわかるけど、
当時生きていた人の書いたものの信憑性はそれなりにあると思うんだがなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。