トップページ > 戦国時代 > 2018年11月22日 > X3ZLMnI1

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000410005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
■上杉謙信女性説6■

書き込みレス一覧

■上杉謙信女性説6■
297 :人間七七四年[sage]:2018/11/22(木) 19:49:04.38 ID:X3ZLMnI1
>>240
「見つかったばかりの」「真偽定かならぬ地方寺の自称家宝」を
「正真正銘の本物」だと謎認定し
「謙信愛用」とだけ書かれただけの記事をもってして
「花嫁修業に使っていた」と書いてもいない話を盛り
ただの楽器好きだったという説を考えないアホ
■上杉謙信女性説6■
298 :人間七七四年[sage]:2018/11/22(木) 19:53:25.47 ID:X3ZLMnI1
>>242
「桶狭間」の場所が曖昧でも
「桶狭間という土地の間辺で大合戦があって織田が今川を破った」という「事実」は
「複数の記録」に残ってるんだよね
謙信が女だとしたら、その根拠となる証拠が曖昧だとしても
「女であった」という事実そのものは各地に伝わってないとおかしいんだよ
桶狭間の例にするなら女性説を推すバカは
「桶狭間でなんやら合戦があった形跡がある」という情報・憶測だけで
「桶狭間で織田が今川の大軍を破った」という事実を捏造しているようなもんだ
間接証拠・憶測推測・恣意的解釈で「かもしれない」という話を「事実」に捻じ曲げてるだけ
■上杉謙信女性説6■
299 :人間七七四年[sage]:2018/11/22(木) 19:54:44.89 ID:X3ZLMnI1
>>244
それでも徳川の悪事も本能寺の変も後世に伝わってるんだよ
なんで謙信女性説の書状だけ綺麗さっぱり消えるんだよw アホか
■上杉謙信女性説6■
300 :人間七七四年[sage]:2018/11/22(木) 19:58:28.88 ID:X3ZLMnI1
>>253
おまえの理屈でいえば現在の華道・茶道は女のもの
男が生花や茶道なんかやるわけがないって屁理屈と一緒
大半が女であるからといって、絶対に男が師範クラスでないと
やらないというものではない
■上杉謙信女性説6■
301 :人間七七四年[sage]:2018/11/22(木) 20:02:52.09 ID:X3ZLMnI1
>>296
モテようとして必死に楽器習ったり金ばら撒いたりしたけど
すごい不細工でまったくモテなかったって説も。
嫁を娶らなかったのではない、とれなかったのだ
って可能性もなくはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。