トップページ > 戦国時代 > 2018年08月07日 > PAFYkQeX

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
武田勝頼について Part7

書き込みレス一覧

武田勝頼について Part7
8 :人間七七四年[]:2018/08/07(火) 07:56:51.88 ID:PAFYkQeX
>>4
確かにあれは可愛そうだよな
勝頼からすれば「え?何で俺が・・・?」って感じだったろうし
まあ畿内制圧したノブの圧力に朝廷も屈したんだろうけど
>>6
まさにそれ
あの時勝頼はあくまでも長篠城の攻略に来てたのであって
ノブと決戦するために来てたわけじゃないからな
兵力も半分ほどの15000しか連れてきてなくて、あと半分の15000は本国に残してきてる状態
長篠城を全力で力攻めで落としてそこを拠点にして持久戦をしてれば
本国からの援軍でノブを撃退は出来たと思う
ノブも無駄な戦は避けただろうし
ただ勝頼はどうしてもノブと家康を決戦で仕留めたかったんだと思うけど、兵力差を無視し過ぎたな
武田勝頼について Part7
16 :人間七七四年[]:2018/08/07(火) 20:35:39.26 ID:PAFYkQeX
>>11
確かに結果的には武田軍惨敗だったけど
その戦いぶりはどうやらやはり戦国最強軍団の通り凄まじかったそうだ
織田の陣城にある二重三重の柵を壊して、空堀も乗り越えて来て織田軍に4時間にもわたって
何度も突撃を繰り返したそうだからな
ただノブが後方の森林に隠していた3万8千の大軍を前線に出して行って、武田軍を徐々に削っていった
そうなると当然数で勝る織田が勝つに決まってるからな
結局兵力が力尽きて勝頼は退却せざる得ない状況になったと思う
まあ長篠城包囲軍の拠点の砦を酒井忠次に落とされたせいで、退路を断たれてしまったために
前に出るしかなくなったってのもあると思うけど・・・・
武田勝頼について Part7
17 :人間七七四年[]:2018/08/07(火) 20:46:02.20 ID:PAFYkQeX
長篠の時の織田軍と徳川軍の兵士らは武田に対して、言い難い程の恐怖感を持ってたそうだからな
だからノブはその恐怖を取り除くために、わざわざあんな陣城やら柵、それに大量の鉄砲を用意したんだと思う
しかもあの武田相手に初めて自らの陣頭指揮で出陣してきてるしな
3万という大軍は自軍に安心感を持たせるためには必要な数だったと思う
武田勝頼について Part7
18 :人間七七四年[]:2018/08/07(火) 20:47:54.59 ID:PAFYkQeX
織田徳川連合軍3万8千 VS 武田勝頼軍3万だったらどうなってただろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。