トップページ > 戦国時代 > 2018年08月04日 > JgApTw0J

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数144000000000000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五

書き込みレス一覧

【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
164 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:06:40.31 ID:JgApTw0J
>>98 >>99
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどにご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
貴方こと必死な織田ファンさんなどは、普通にこちら側が他の人に対しているレスなども、
必死になって捏造曲解やら、レッテル貼りやら、煽り罵倒、などを、必死になって行われようとしておられるご様子のようには
思われる次第のようには思われますレスなどが、過去ログに膨大に残っているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましても、なにとぞおはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

>>100
何度も指摘がされている事のようには思われますが、徳川は周辺の数か所の砦とかを攻略しただけの話ではございまして、
それ以後は普通に動きがとまっており、信玄が死亡しました後の、7月からの長篠城再奪取の侵攻も、
普通に三千で行っている事などから考慮しましても、普通に武田としましては、数千の抑えをおいておきますれば、
十分に封じる事ができるようには思われる次第ではございますかねえ。
で、その分は既に東美濃にいる武田勢+岩村遠山勢と合流する事で補充が可能であるようには思われる次第ではございますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
167 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:12:26.03 ID:JgApTw0J
>>162 >>163 >>161
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
実際に中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
正史三国志とかでは、陳寿が三国志を編纂する数十年前の人物の事績も、「散逸していて伝が立てられなかった。」
的な記述がいくつもあるわけですし、三国志注釈に登場する資料とかは、もろに現在は散逸していて、
その一部が注釈に記載される事によって後世に伝承された、的な資料が多数のっておりますしねえ。
何度も指摘がされておりますように、現実問題としましては、
普通に当時の記録の全てが残っているのか、は非常に微妙なようには思われますしねえ。
中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。

何度も指摘がされておりますように、 勅命だといい出しているのは朝倉だけではなくて、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

で、必死に信長が大人な対応、という事に無理やり、都合の悪い事柄を必死にスルーして
お喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、実際には貴方のいうような仮定通りに、
信長のフカシであったのなら、普通に信長は勅命を偽造してまで、降伏宣言的な内容の書状を出して、
朝倉浅井との和睦を必死にむすぼうとしていた、という事になるわけで、明らかに信長が戦略的に非常に苦しい状況であった、
という事がより示されているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
169 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:17:06.15 ID:JgApTw0J
>>165
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
実際に中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
正史三国志とかでは、陳寿が三国志を編纂する数十年前の人物の事績も、「散逸していて伝が立てられなかった。」
的な記述がいくつもあるわけですし、三国志注釈に登場する資料とかは、もろに現在は散逸していて、
その一部が注釈に記載される事によって後世に伝承された、的な資料が多数のっておりますしねえ。
何度も指摘がされておりますように、現実問題としましては、
普通に当時の記録の全てが残っているのか、は非常に微妙なようには思われますしねえ。
中国とかでは資料の散逸とかが普通に起こりまくっておりますしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。

で、必死に信長が大人な対応、という事に無理やり、都合の悪い事柄を必死にスルーして
お喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、実際には貴方のいうような仮定通りに、
信長のフカシであったのなら、普通に信長は勅命を偽造してまで、降伏宣言的な内容の書状を出して、
朝倉浅井との和睦を必死にむすぼうとしていた、という事になるわけで、明らかに信長が戦略的に非常に苦しい状況であった、
という事がより示されているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>>166
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
こちらは信玄が死亡するまでの事を述べているわけですしねえ。
信玄が死亡して武田勢が撤収した後には、焼き打ち侵攻とかはやってますが、長篠城攻めでも三千程の兵力で動いておりますしねえ。
信玄が長生きするIFで数千の抑えをおいておけば、普通に封じる事が可能ではあるようには思われる次第ではございますので、
これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをなにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。

そもそも、偉そうにそのような事をおっしゃられるのでございますれば、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の、
膨大なる事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
172 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:19:31.29 ID:JgApTw0J
>>168
政権交代云々だけの問題ではないようには思われるのですけれどねえ。
史記の散逸なども、漢代からはじまっていた事なども指摘がされておりますしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、
100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
176 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:23:32.26 ID:JgApTw0J
>>170
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
普通に有名なのは、蜀将の呉懿の事例ですかねえ。
蜀漢皇帝の縁戚であり、蜀軍においては「先鋒にするなら魏延か呉懿か。」
とまでうたわれた程の宿将であった事が記録され、諸葛亮の死亡後には漢中の総督にまでなっている程の武将ではありますが、
陳寿いわく、事績が散逸していて、伝がたてられなかったそうで。
普通に陳寿からしても、呂布とかよりもずっと近い時代の人間であり、地元の人間であっても、
事績が散逸していて、伝がたてられなかった事例、というのがいくつもあるわけですしねえ。
当時の朝廷は譲位儀式の費用とかにも苦労して、
100年近く生前退位とかが行えなかったりしている状況なわけですしねえ。
このような状況で、すべての記録が現在まで残っているわけでもないでしょうしねえ。

そもそも、偉そうにそのような事をおっしゃられるのでございますれば、貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の、
膨大なる事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
178 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:27:34.14 ID:JgApTw0J
>>175 >>173
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
史記は漢代の武帝紀に書かれた歴史書で、普通に始皇帝の焚書どうたらはまったく関係ないわけなのではございますが、
これらに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
抽象的にお喚きになるのではなく、資料やら史実やらを基にしての、具体的なるご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

>>174
なにやら、議論の内容と貴方のレスの内容が、非常に支離滅裂なようには思われますが、
貴方が妄想願望でなにをお喚きになられているのかに関しましてを、
おはやめに具体的にご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

>>171
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、 複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、 勅命だといい出しているのは朝倉だけではなくて、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

で、必死に信長が大人な対応、という事に無理やり、都合の悪い事柄を必死にスルーして
お喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、実際には貴方のいうような仮定通りに、
信長のフカシであったのなら、普通に信長は勅命を偽造してまで、降伏宣言的な内容の書状を出して、
朝倉浅井との和睦を必死にむすぼうとしていた、という事になるわけで、明らかに信長が戦略的に非常に苦しい状況であった、
という事がより示されているようには思われる次第なのではございますが、
これらに関しましても、おはやめにご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
179 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:29:29.44 ID:JgApTw0J
>>177
いやあ、議論的に苦しくなってくると、
まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、
などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
そもそも、偉そうにそのような事をおっしゃられるのでございますれば、
貴方こと必死な織田ファンさんが現在進行形で発狂逃亡中の、
膨大なる事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
181 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:36:26.17 ID:JgApTw0J
>>101
一番中立、というのなら、その内容で、「浅井と織田が相互に城を渡し、あるいは受け取って」
境界を定めた、的な感じで、浅井が一方的に領土を渡したわけではない、というのもなぜにスルーされるのではございましょうか、
とは思う次第ではございますしねえ。

中立、とはいいましても、姉川の時のように、明らかに織田のプロパガンダをそのまま書き写しているだけのように思われる、
的な内容とかも普通にありますしねえ。

そもそも、>>77にあるような信長の朱印状は、当事者である信長の書状なわけですし、
それと朝倉の書状を考慮して類推すれば、流れが普通に符合するように思われる、
というので、非常に十分なようには思われますしねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
183 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:39:39.24 ID:JgApTw0J
>>101 宛続き
過去に何度も指摘がされておりますように、 そもそもそんな事をいいだすのでしたら、
謙信は信長が1572年の11月に出した書状で「北陸の事はまずは辛抱して、
武田領土に侵攻して欲しい。武田を打ち倒してしまえば、北陸一向宗の事はどうにでもなる。」と
要請しているのに応じて、武田領土に侵攻しているようには思われますが、史実の動きとしましては、
普通に謙信は一度は戻ろうとはしましたが、また北陸方面の動きを警戒して、信長の要請をスルーして、
1573年の4月末近くまで、越後の春日山に戻る事はなかったわけですしねえ。
そもそも、過去ログなどでも指摘がされておりましたように、信長とか徳川が上杉に伝えている計画、は
「武田は織田徳川に敗北し、信濃に撤収しようとしている状況で、だから織田・徳川・上杉、で一緒に攻め込んで
武田を打ち倒そう!」的な話ではございまして、少なくとも、信長とか徳川が上杉に伝えている計画では、
武田の西上軍が本国に戻っている状況でも、普通に織田・徳川・上杉、で共同して武田領土に侵攻する、という策戦になっているわけでは
ございまして、実際には信長自身が謙信を当て馬にしてその間に畿内に侵攻するつもり満々である事などを、
同時期の書状などで普通に書いておりますし、上杉も普通にそれらをスルーして、北陸やら、関東への遠征を、
1574年末まで続けていく事になるわけですしねえ。
謙信にしてみますれば、織田徳川が自身の同盟国になってくれたのはうれしいけれど、
北陸一向宗との自身の領土の問題やら、自身に従う関東諸侯が北条に攻められているのを救援する、
という方が、普通に優先順位が高かったように思われますのは、上記のような史実の動きなどからしましても、
普通に明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
185 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:43:45.82 ID:JgApTw0J
>>180 >>182
まーたいつも通りに必死になって、明らかに志賀陣の流れは信長万歳的な書き方をしている事が指摘されてもいる信長公記とかを
必死に無理やり使おうとしておられるご様子ではございますが、
姉川の時のように、明らかに織田のプロパガンダをそのまま書き写しているだけのように思われる、
的な内容とかも普通にありますのを、必死に都合の悪い事柄などを必死にスルーしてお喚きになられようとしておられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、 勅命だといい出しているのは朝倉だけではなくて、
信長の朱印状で第一条で「勅命によって講和しますからには」と書かれておりまして、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
その後の朝倉の書状でも普通に朝廷からの仲裁もあった事が記されている事、
さらには、朝倉始末記でも朝廷と将軍家の仲裁によって和睦した、的に書かれている事、などなどからして、
十分すぎるようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましての、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

そもそも、この朱印状は別に学者さんも否定はしておられないようには思われる次第ではございますし、そもそもの問題として、
普通に信長の側から、降伏宣言和睦詐欺的な書状が出されており、
その宛先は第2条に「近江と美濃の間には相互に兵力を置かないようにしましょう。」とある事から、
近江の南西の端っこにある比叡山延暦寺ではなく、朝倉浅井宛としか考慮できないように思われる事、
実際に近江と美濃の国境から相互に兵力を撤収させる事を双方が約束している事、
義景がそれらの約束をスルーして和睦詐欺をした信長に憤って義昭に対して
「この和睦は信長の謀略だ、という者たちもいたのに、将軍様がたっての願いでこの和睦を保証する、というから
こちらは受け入れたのに、これはどういう事なのでしょうか!」的に憤っている書状が存在している事、
などなどから、普通に信長の降伏宣言和睦詐欺、としか考慮できないように思われる、というのは
過去スレなどで何度も指摘がされているようには思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しましての、資料やら史実やらを基になさられましての、ご回答の方などを、
なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
186 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:46:54.85 ID:JgApTw0J
>>184
信長は信玄の動きを警戒しまくって、美濃に滞在し続けておりますし、
信玄の場合は、結局、本願寺が対謙信方面に増援をおくる、という事で抑えがされ、
普通にそのまま謙信は1573年の年末まで北陸に向かっていく事になるわけですしねえ。

そもそもそんな事をいいだすのでしたら、
謙信は信長が1572年の11月に出した書状で「北陸の事はまずは辛抱して、
武田領土に侵攻して欲しい。武田を打ち倒してしまえば、北陸一向宗の事はどうにでもなる。」と
要請しているのに応じて、武田領土に侵攻しているようには思われますが、史実の動きとしましては、
普通に謙信は一度は戻ろうとはしましたが、また北陸方面の動きを警戒して、信長の要請をスルーして、
1573年の4月末近くまで、越後の春日山に戻る事はなかったわけですしねえ。
そもそも、過去ログなどでも指摘がされておりましたように、信長とか徳川が上杉に伝えている計画、は
「武田は織田徳川に敗北し、信濃に撤収しようとしている状況で、だから織田・徳川・上杉、で一緒に攻め込んで
武田を打ち倒そう!」的な話ではございまして、少なくとも、信長とか徳川が上杉に伝えている計画では、
武田の西上軍が本国に戻っている状況でも、普通に織田・徳川・上杉、で共同して武田領土に侵攻する、という策戦になっているわけでは
ございまして、実際には信長自身が謙信を当て馬にしてその間に畿内に侵攻するつもり満々である事などを、
同時期の書状などで普通に書いておりますし、上杉も普通にそれらをスルーして、北陸やら、関東への遠征を、
1574年末まで続けていく事になるわけですしねえ。
謙信にしてみますれば、織田徳川が自身の同盟国になってくれたのはうれしいけれど、
北陸一向宗との自身の領土の問題やら、自身に従う関東諸侯が北条に攻められているのを救援する、
という方が、普通に優先順位が高かったように思われますのは、上記のような史実の動きなどからしましても、
普通に明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
188 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:50:22.60 ID:JgApTw0J
>>102 >>103 >>104
そもそもそんな事をいいだすのでしたら、
謙信は信長が1572年の11月に出した書状で「北陸の事はまずは辛抱して、
武田領土に侵攻して欲しい。武田を打ち倒してしまえば、北陸一向宗の事はどうにでもなる。」と
要請しているのに応じて、武田領土に侵攻しているようには思われますが、史実の動きとしましては、
普通に謙信は一度は戻ろうとはしましたが、また北陸方面の動きを警戒して、信長の要請をスルーして、
1573年の4月末近くまで、越後の春日山に戻る事はなかったわけですしねえ。
そもそも、過去ログなどでも指摘がされておりましたように、信長とか徳川が上杉に伝えている計画、は
「武田は織田徳川に敗北し、信濃に撤収しようとしている状況で、だから織田・徳川・上杉、で一緒に攻め込んで
武田を打ち倒そう!」的な話ではございまして、少なくとも、信長とか徳川が上杉に伝えている計画では、
武田の西上軍が本国に戻っている状況でも、普通に織田・徳川・上杉、で共同して武田領土に侵攻する、という策戦になっているわけでは
ございまして、実際には信長自身が謙信を当て馬にしてその間に畿内に侵攻するつもり満々である事などを、
同時期の書状などで普通に書いておりますし、上杉も普通にそれらをスルーして、北陸やら、関東への遠征を、
1574年末まで続けていく事になるわけですしねえ。
謙信にしてみますれば、織田徳川が自身の同盟国になってくれたのはうれしいけれど、
北陸一向宗との自身の領土の問題やら、自身に従う関東諸侯が北条に攻められているのを救援する、
という方が、普通に優先順位が高かったように思われますのは、上記のような史実の動きなどからしましても、
普通に明らかなようには思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、
いかがなものなのではございましょうかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
191 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:54:00.36 ID:JgApTw0J
>>187
いやいやいや、その内容は、信長の朱印状の第2条の、
「近江と美濃の国境には相互に兵力を置かないようにいたしましょう。」というのに
普通に合致しているように思われますし、義景が和睦詐欺のように思われる行動を
信長が行っている事などに対して、義昭に対して訴えている書状にも、
普通にそれに該当する事柄で非難がされている事などを考慮しましても、
普通に朱印状の内容は妥当であるように思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
193 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 00:56:49.44 ID:JgApTw0J
>>189 >>190
いやいやいや、まーたいつも通りに都合の悪い事柄を必死にスルーして、
複数IDなどによる多数派装いなどをなさられながらの、
捏造曲解やらレッテル貼りやら、などなどに必死にご狂奔なさられようとしてはおられるご様子ではございますが、
何度も指摘がされておりますように、結局、顕如は北陸方面の、対謙信戦線に増援を送る事を信玄に伝え、
信玄はそのまま西上を続けてくれるように要請している、という次第ではございますので、
普通に信玄の本願寺から、上記のような動きを引き出すためのブラフ、と考慮するのが極めて自然なようには思われる次第でして、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
195 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 01:00:38.53 ID:JgApTw0J
>>192
いやいやいや、その内容は、信長の朱印状の第2条の、
「近江と美濃の国境には相互に兵力を置かないようにいたしましょう。」というのに
普通に合致しているように思われますし、義景が和睦詐欺のように思われる行動を
信長が行っている事などに対して、義昭に対して訴えている書状にも、
普通にそれに該当する事柄で非難がされている事などを考慮しましても、
普通に朱印状の内容は妥当であるように思われる次第なのではございますが、
これらの事柄などなどに関しまして、資料やら史実やらを基になさられましての、
ご回答の方などを、なにとぞおはやめによろしくお願いいたしますかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
198 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 01:05:55.05 ID:JgApTw0J
>>105 >>107
そもそも、過去ログなどでも普通に指摘がされているようには思われる次第ではございますが、
謙信は上記のように、まず北陸一向宗との領土問題があり、さらに関東では北条に侵攻されている関東諸侯への救援の為に出陣する必要性があり、
という状況なわけでございまして、この状況で武田を攻めて、謙信がいうような「ハチの巣に手を突っ込む」ような事を
わざわざするような必要性はないようには思われる次第なのではございますけれどねえ。
仮にこれで武田が西上から戻ってきましたら、武田は西上を妨害してきた上杉を、主敵として攻め込んでくる可能性も普通にあるわけですしねえ。
織田は謙信を当て馬にするつもり満々なのが、その書状内容などからも考慮されるようには思われますし、
謙信もそこまでピュアに織田が対武田で畿内の状況よりも優先して、自身達と共に対武田で戦ってくれる、とは
考慮してないようには思われますしねえ。
無理に武田領土に攻め込んで、その当時は北陸と関東で2つの戦線をかかえていたのを、
さらに武田まで主敵にして、3方面に戦線を抱える必要性も、そもそも上杉にとっての戦略的な余裕なども、どこにもないようには
思われる次第なのではございますが、これらの事柄などなどに関しましては、いかがなものなのではございましょうかねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
199 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 01:10:23.24 ID:JgApTw0J
>>196
いや、普通に織田側からも人質が出されていたようには思われますしねえ。
>>197
当時は、戦場の芝生を最後まで踏んでいた方が勝ち、的な価値観も
普通にあったわけで、先に織田が撤収しているのは、普通に織田が不利で先に撤収した、
的な話になるようには思われるのではございますが、いかがなものなのではございましょうかねえ。
>>194
何度も指摘がされているようには思われますが、それは「浅井と織田で相互に城を渡し、あるいは受け取って」
境界を定めた、とされており、浅井側が一方的に渡したのではなく、浅井側に渡された城も普通にあったような書き方ですし、
佐和山とかの確保は普通に浅井に約束されていたようなのですが、これらに関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。

そもそも、>>77にありますような内容からは、朝倉浅井が、そもそも畿内政治における、
信長よりも上位に存在するようになる、的な条件ですから、浅井にいくらか領土を渡すのにも十分な理由があるようには思われますしねえ。
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の五
200 :人間七七四年[]:2018/08/04(土) 01:25:31.61 ID:JgApTw0J
とりあえず、一通りの返レスはしおえた次第ではございますので、
とりあえず、今夜はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第ではございますかねえ。(チラチラ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。