トップページ > 戦国時代 > 2017年01月26日 > W7MqRcDZ

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000003000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
武田信玄の美濃侵攻出来る可能性を考える その2 [無断転載禁止]©2ch.net
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…A [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

武田信玄の美濃侵攻出来る可能性を考える その2 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :人間七七四年[sage]:2017/01/26(木) 08:44:43.85 ID:W7MqRcDZ
家臣も離反するし信濃国人も上杉に臣従しそう
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…A [無断転載禁止]©2ch.net
788 :人間七七四年[sage]:2017/01/26(木) 15:26:18.62 ID:W7MqRcDZ
家康は戦才が自分>秀吉にも関わらず、数々の難題も服従してきたから謀反はないでしょ
ただ、孫の秀信に対して高野山(比叡山だっけ?)に追放してるから、信忠に対してもノッブの親族だからという手心はない
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…A [無断転載禁止]©2ch.net
790 :人間七七四年[sage]:2017/01/26(木) 15:34:16.91 ID:W7MqRcDZ
武田の旧領については国人が協力的だった信濃はともかく、甲斐上野は後詰めは間に合わないと思う
一益が北条からの侵攻に耐えている間、後詰めで巻き返せるかがキモかな
信忠が何処から兵を集めてどう使うかだけど、まあ史実と変わらんだろうね
後の収集にどれだけ手間取るか、北条か徳川が取ると思われる甲斐をどうするかかね(徳川に加増するか没収するか)
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…A [無断転載禁止]©2ch.net
791 :人間七七四年[sage]:2017/01/26(木) 15:40:45.89 ID:W7MqRcDZ
局地戦での戦功はあるけど、総大将としての適性は未知数だから何とも
信忠が家臣に褒美を下賜した時にノッブから家臣が本当に欲しいものをやってどうすると言われたとか何とか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。