トップページ > 戦国時代 > 2016年12月19日 > /blM9L9n

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000010000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その21©2ch.net
関ヶ原合戦の真実 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その21©2ch.net
791 :人間七七四年[sage]:2016/12/19(月) 01:14:47.41 ID:/blM9L9n
劉備は後継ぎ劉弾は幼く、代わりに国を治められる人材が孔明しかいなかった
しかし孔明には野心があり、息子に尽くす義理もなく乗っ取られる事は明らかだから、
「息子が無能なら君がとってかわっても構わん」と三文芝居を打った
その点秀吉は、状況が孔明と同じだった家康に「秀頼をくれぐれも頼む」と言ってしまった
これが強かな劉備と、馬鹿な秀吉の差だった
関ヶ原合戦の真実 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :人間七七四年[sage]:2016/12/19(月) 02:20:30.51 ID:/blM9L9n
劉備の孔明に頼るのと、秀吉の家康に頼る状況はそっくりだけど
劉備の三文芝居と、秀吉の切実なお願いで二人の強かさの差が見てとれる
関ヶ原合戦の真実 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :人間七七四年[sage]:2016/12/19(月) 14:23:34.30 ID:/blM9L9n
>>359
劉備は人心掌握の天才
「息子より君の方が大事」
「息子が無能なら殺して奪ってもいい」
という茶番で、部下の趙雲なら心服させ、劉備の死後簒奪する気だった孔明もそれができなくなってしまった
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その21©2ch.net
817 :人間七七四年[sage]:2016/12/19(月) 22:11:45.15 ID:/blM9L9n
遺命とか家康が破っていたとしても、三成が先に破ったから等ともあれこれ言われてる
どっちが悪いかはさておき、要は遺命なんて結局その程度のもんって事だと思うよ
お互い所詮都合のいい口実でしかない
普通は遺命でなくシステムが人を抑えるもんだから
それがなってなく遺命がどうとかって豊臣は問題外だと思う
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その21©2ch.net
825 :人間七七四年[sage]:2016/12/19(月) 23:27:53.83 ID:/blM9L9n
秀頼は悪くないでしょ
秀吉が馬鹿だったのが悪い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。