トップページ > 戦国時代 > 2016年12月16日 > Bq6HsgmF

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし武田信玄が桶狭間の後、美濃に進出していたら? その2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

もし武田信玄が桶狭間の後、美濃に進出していたら? その2 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :人間七七四年[sage]:2016/12/16(金) 12:25:14.32 ID:Bq6HsgmF
武田に美濃入してもらわないと今川はどうにもならないな
もし武田信玄が桶狭間の後、美濃に進出していたら? その2 [無断転載禁止]©2ch.net
879 :人間七七四年[sage]:2016/12/16(金) 22:22:24.28 ID:Bq6HsgmF
それだけ北信濃のさきの上越が欲しかったんだろ
あれだけ戦に明け暮れた謙信が莫大な遺産を残したように上越の湊は魅力的
もし武田信玄が桶狭間の後、美濃に進出していたら? その2 [無断転載禁止]©2ch.net
889 :人間七七四年[sage]:2016/12/16(金) 23:10:57.90 ID:Bq6HsgmF
信濃なんて南出羽よりも貧しい土地を謙信が狙う理由はないだろ
安全保障の為に北信濃に緩衝地帯があればいいだけ
もし武田信玄が桶狭間の後、美濃に進出していたら? その2 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :人間七七四年[sage]:2016/12/16(金) 23:52:13.01 ID:Bq6HsgmF
>>890
東美濃は斎藤から完全に離れてるし中濃の長井は離反したりで
実質的に義龍の支配域は西濃しかないからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。