トップページ > 戦国時代 > 2016年11月09日 > pI0eaB2l

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000001001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
【大河ドラマ】 真田丸Part.3 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net
実は創作だった通説・俗説3【コピペ・レッテル貼禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
150 :人間七七四年[]:2016/11/09(水) 04:37:50.82 ID:pI0eaB2l
>>146
宇喜多騒動は必然
元々内紛の種が撒かれていた上に秀吉の死やその後の複雑な政局が加わってタガが外れた
ぶっちゃけ秀家さん監督不十分で減封下手すりゃ改易ものっスよ
【大河ドラマ】 真田丸Part.3 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :人間七七四年[sage]:2016/11/09(水) 04:39:41.47 ID:pI0eaB2l
まあ逸話ってのはそれより昔話の引用でしたってのはよくあること
見てみたいね、幸村vs家康
関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
156 :人間七七四年[sage]:2016/11/09(水) 15:52:04.83 ID:pI0eaB2l
関ヶ原での宇喜多軍は、その兵数に見合うだけの上級指揮官が圧倒的に足りない
本来は対浦上や織田毛利戦から朝鮮陣まで潜り抜けた歴戦の兵、でもその実力を半分も出せなかったのではないか
実は創作だった通説・俗説3【コピペ・レッテル貼禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :人間七七四年[sage]:2016/11/09(水) 18:50:22.34 ID:pI0eaB2l
黒田側が言い出してるからこそ信じられないんだよ・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。