トップページ > 戦国時代 > 2016年10月24日 > C8qQaPHa

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000011200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦の真実 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る8 [転載禁止]©2ch.net
徳川四天王亡き後の徳川の主力武将 [無断転載禁止]©2ch.net
信長が1581年に突然死した場合の武田勝頼
島津幕府創立の可能性を検証するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦の真実 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :人間七七四年[sage]:2016/10/24(月) 08:32:23.42 ID:C8qQaPHa
大谷「病、病、と逃げ口上を申すぬぁ〜!憚りながらこの大谷吉継、業病を、押してかくの如く、推参つかまつった。」
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る8 [転載禁止]©2ch.net
750 :人間七七四年[sage]:2016/10/24(月) 17:58:48.61 ID:C8qQaPHa
惟任日向守光秀としては、備中に羽柴、越中に柴田、関東に滝川と、皆が分散しており、急に京都へ取って帰すこともできない、
そこで、毛利、上杉、北条、長曽我部に檄を飛ばし、攻勢に転じるように依頼しようとした。
その間に畿内を固めれば勢力割拠ということになり、中でも中央をおさえる光秀が有利な状況を占めることは間違いないと 思っていたこと、
それから、中川清秀、高山右近、筒井順慶、長岡藤孝が与力してくれると信じていたことだった
しかし、羽柴秀吉が急いで取って返したことと、兵の集まりが悪く、13000から16000に増えたのみで、40000の羽柴勢と戦う破目になったこと、これである
徳川四天王亡き後の徳川の主力武将 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :人間七七四年[sage]:2016/10/24(月) 18:50:18.71 ID:C8qQaPHa
彦根には武田旧臣が、与板には井伊谷以来の古株が集ったらしいではないですか
信長が1581年に突然死した場合の武田勝頼
63 :人間七七四年[sage]:2016/10/24(月) 19:35:46.36 ID:C8qQaPHa
完全殲滅されず、四男仁科盛信の系統が徳川家旗本に、次男劉邦の系統が幕府高家に、七男信清の系統が米沢上杉家筆頭食客になったのだから、
島津幕府創立の可能性を検証するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
37 :人間七七四年[sage]:2016/10/24(月) 19:52:22.14 ID:C8qQaPHa
ツマンね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。