トップページ > 戦国時代 > 2016年10月22日 > ploYiid/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120200100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
大阪の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大阪の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
393 :人間七七四年[]:2016/10/22(土) 07:59:18.82 ID:ploYiid/
家康に騙されて大阪城の堀を埋められた事が敗因

当時としては難攻不落の城だから正攻法では徳川方に多大な兵の損害が出る
大阪の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
396 :人間七七四年[]:2016/10/22(土) 08:17:41.86 ID:ploYiid/
大阪の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか?


簡単な事だ。和議をしなければ勝てた。

籠城して敵が退却した時を狙って追撃すればいい。
淀の身内や豊臣家の親戚を使って和議を勧めて来た家康の腹黒さに気付くべきだった。

大坂方の浪人衆は明日の保証もない切羽詰まった野武士
一方、徳川方は15年くらい実践経験のない特権階級の家臣団

野戦では圧倒的な兵力差で簡単に殲滅できる夏の陣でも
徳川方は苦戦したり逃げたりしてたことが事実
大阪の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
397 :人間七七四年[]:2016/10/22(土) 08:24:43.61 ID:ploYiid/
冬の陣の時は、大阪は例年にない寒波が襲っていたから
あと3ヶ月も籠城していれば徳川方は飢えと寒さで弱体化する。

ナポレオンが敗退したように天候は大きく戦況に影響する
大阪の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
400 :人間七七四年[]:2016/10/22(土) 10:02:35.47 ID:ploYiid/
秀頼に野心があれば早くから戦闘の準備をしていただろう。
莫大な軍資金と兵力を使えば関ヶ原を凌ぐ大戦も可能だっただろう。
そして老獪な家康の罠にはまる事も無かっただろう。

結果は、「世間知らずな坊ちゃんが悪党に騙されて金と命を取られた話」
あまりにも夢も浪漫も無い無様な戦いだったから、
後世の人々は、一抹の清涼剤として真田人気になった。
大阪の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
402 :人間七七四年[]:2016/10/22(土) 10:48:43.40 ID:ploYiid/
>>401

屋根や壁のある室内と野宿の差
大阪の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか? [無断転載禁止]©2ch.net
410 :人間七七四年[]:2016/10/22(土) 13:57:24.06 ID:ploYiid/
豊臣家の内部事情

1・譜代からの臣(籠城派)理由:戦をした事がない家臣が多いため
2・浪人(出撃派)理由:手柄を立てないと武勇が証明できない
3・最近、家臣になった者(千姫の御付)徳川スパイ活動及び内部混乱をさす事が使命。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。