トップページ > 戦国時代 > 2016年10月14日 > ZZJ34TQo

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
大阪の陣で豊臣方が勝ったらどうなったか? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大阪の陣で豊臣方が勝ったらどうなったか? [無断転載禁止]©2ch.net
5 :人間七七四年[sage]:2016/10/14(金) 19:01:01.39 ID:ZZJ34TQo
家康を大坂で討てていないのに豊臣方だけが勢いづくような勝利ってありえるの?
秀忠を討ち取ったってこと?
大阪の陣で豊臣方が勝ったらどうなったか? [無断転載禁止]©2ch.net
13 :人間七七四年[sage]:2016/10/14(金) 20:27:54.74 ID:ZZJ34TQo
すごい初歩的で恥ずかしい質問をするけど
元西軍の大名が大坂方についたとして石高や距離的に徳川や元東軍に対抗できるものなのか?
毛利がまた割れたり上杉が最上や伊達を気にして動けないなんてことはないの?
大阪の陣で豊臣方が勝ったらどうなったか? [無断転載禁止]©2ch.net
18 :人間七七四年[sage]:2016/10/14(金) 21:13:40.48 ID:ZZJ34TQo
>>16
やっぱりそんな感じかー
東軍で戦って加増されてるところは今更豊臣を勝たせても後で難癖つけられる可能性もあるし
西軍で減封された連中はもし徳川に楯突いて負けたら今度こそ改易か斬首だからなあ
大坂で家康秀忠二枚抜きしてかつ豊臣方が一枚岩で素早く行動を起こせれば第二次関ヶ原に持ち込める、くらいな気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。