トップページ > 戦国時代 > 2016年10月14日 > PEeTnMGG

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その20 [無断転載禁止]©2ch.net
【大河ドラマ】 真田丸Part.3 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その20 [無断転載禁止]©2ch.net
542 :人間七七四年[sage]:2016/10/14(金) 11:52:35.05 ID:PEeTnMGG
大御所時代の家康が水練で往復してみせた川とは、
瀬名川、今で言う巴川だった
安倍川は泳げるような川じゃないから、
安倍川で泳いだという話はおかしいと思っていたら、
案の定、安倍川は間違い

瀬名川という呼び名は、若い頃の正室の婚前期の通称とも関係ある
【大河ドラマ】 真田丸Part.3 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net
694 :人間七七四年[sage]:2016/10/14(金) 12:04:56.86 ID:PEeTnMGG
桶狭間の戦いのことなら、総指揮官だった義元が討ち取られたことより、
中間指揮官が大量に戦死したことが大きい

中間指揮官はそれぞれ領地を持った豪族だったけど、
その豪族の当主が後継者を定めないまま突然死んだことで、
あちこちでお家騒動が勃発した
我こそが次の当主に就くべきと考える野心家は、
それぞれ武田の支援を受けたり、再興した松平の支援を受けたりして、
対立候補よりも優位に立とうと図って外部勢力を引き入れ、
今川の統制を崩壊させた
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その20 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :人間七七四年[sage]:2016/10/14(金) 18:07:02.59 ID:PEeTnMGG
いや、名前じゃないし
瀬名の家系出身の姫様という婉曲表現以上の意味は無いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。