トップページ > 戦国時代 > 2016年10月13日 > YGRkRwHq

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
実は創作だった通説・俗説3【コピペ・レッテル貼禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

実は創作だった通説・俗説3【コピペ・レッテル貼禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :人間七七四年[sage]:2016/10/13(木) 09:31:37.16 ID:YGRkRwHq
>>217
こっちが売れたから味をしめたな

家康伝説の嘘
渡邊大門/編
出版社名 : 柏書房
出版年月 : 2015年11月
ISBNコード : 978-4-7601-4645-1
税込価格 : 2,052円
頁数・縦 :307p・19cm

【目次】
第1部 権力確立期の家康
 「徳川四天王」の実像……小川雄
 松平信康事件は、なぜ起きたのか?……柴裕之
 家康の領国支配は、どのように行なわれたか?……鈴木将典
 本能寺の変前後における家康の動きとは?……中脇聖

第2部 豊臣政権下の家康
 小牧・長久手の戦いで家康は負けたのか?……長屋隆幸
 なぜ家康は江戸に入ったのか?……竹井英文
 豊臣五大老としての家康……堀越祐一
 最初から家康は石田三成と仲が悪かったのか?……光成準治

第3部 関ヶ原の戦い・大坂の陣における家康
 小山評定は本当にあったのか?……白峰旬
 「直江状」は本物なのか?……水野伍貴
 家康と秀頼との関係―「二重公儀体制」を巡って……渡邊大門
 方広寺鐘銘事件の真相とは?……渡邊大門

第4部 家康の戦略
 家康は戦さ巧者だったのか?……千葉篤志
 家康はどのように大名統制を進めたか?……藤尾隆志
 家康と天皇・公家衆……神田裕理
 徳川氏は清和源氏の流れを汲むのか?……中脇聖
実は創作だった通説・俗説3【コピペ・レッテル貼禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
225 :人間七七四年[sage]:2016/10/13(木) 09:33:43.06 ID:YGRkRwHq
渡邊は白峰を取り上げるのに積極的だなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。