トップページ > 戦国時代 > 2016年10月13日 > 2KZmo6SK

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000130000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
司馬の徳川の嫌いプッりはちょっと変©2ch.net
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その20 [無断転載禁止]©2ch.net
【大河ドラマ】 真田丸Part.3 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

司馬の徳川の嫌いプッりはちょっと変©2ch.net
202 :人間七七四年[sage]:2016/10/13(木) 13:54:54.50 ID:2KZmo6SK
司馬遼は作家として小説を書き、歴史を語っているのであって
司馬を歴史研究家であるように思ったり書籍を歴史書のように思うのは、思う人間がおかしいのであって司馬がおかしい訳ではない
作家は話が面白いのかが全て
だが、自称研究家や歴史学者が大量に出版しているトンデモ本
あれは駄目だ
学術書、又は歴史書として出版している以上は読者は史実として認識しまうのであるから
表現の自由だの信教の自由などという言い訳は通用しない
あれは害悪そのもの
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その20 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :人間七七四年[sage]:2016/10/13(木) 14:19:24.99 ID:2KZmo6SK
昨日は久し振りに徳川埋蔵金やっていたなw
家光の代あたりに滅びていれば豊臣みたいに金銀がたくさん残っていただろうが
幕末に残っている訳がない
そんなに大金があったら幕府も潰れていないって
【大河ドラマ】 真田丸Part.3 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net
687 :人間七七四年[sage]:2016/10/13(木) 14:26:13.71 ID:2KZmo6SK
解散じゃなくて分解消滅しただけだろw
それでもしばらくは復権を狙っていたようだが、支持者もなく諦めるしかなかった
秀頼もいっそ何かをやらかして支持を失えば細々と生き残れたかもしれない
司馬の徳川の嫌いプッりはちょっと変©2ch.net
204 :人間七七四年[sage]:2016/10/13(木) 14:33:45.66 ID:2KZmo6SK
厨とか擁護そういう次元の低い話はいいから
そもそも司馬の小説は学術的に見れば粗だらけで少しでも歴史に興味がある人間なら端から史実だとは認識などできない
元ネタは古いし軍談がベースだし
こんなものを必死に叩く事は自分が無知だと宣伝しているようなものだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。