トップページ > 戦国時代 > 2016年10月05日 > Vbb9WTrn

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000001000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
二重公儀論について考察する [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

二重公儀論について考察する [無断転載禁止]©2ch.net
246 :人間七七四年[sage]:2016/10/05(水) 01:05:06.28 ID:Vbb9WTrn
秀忠は家康が死んだらその威光すら残されず自身の将軍実績も全て否定されて、秀頼はいつまでも上書きされた秀吉の威光を当てに出来る
なんの根拠があってこんなこと言えるのか
二重公儀論について考察する [無断転載禁止]©2ch.net
258 :人間七七四年[sage]:2016/10/05(水) 02:30:07.67 ID:Vbb9WTrn
>>249
実際家康が死んでも離れなかったんだけど
諸大名は秀忠が将軍としていくら頑張ろうが家康が死んで秀頼が生きている場合に限って関ヶ原は取り返しがつかない負の実績と思っていて
普通の大名の仕事も出来てないのに不相応な地位を求める秀頼に負の実績はないと思っている根拠は?
二重公儀論について考察する [無断転載禁止]©2ch.net
270 :人間七七四年[sage]:2016/10/05(水) 09:21:33.74 ID:Vbb9WTrn
>>260
大名が秀忠排斥・秀頼擁立を望んでいたという「現実」を持って来いって
ここでお前らが負の実績と連呼しようが大名もそう思っていた「現実」がなければ見当外れにすぎないんだよ

>>268
当時の社会情勢じゃなくてお前が豊臣に都合良く動かす架空の世界の情勢だろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。