トップページ > 戦国時代 > 2016年10月03日 > mt3iM8Ix

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦の真実 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦の真実 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :人間七七四年[sage]:2016/10/03(月) 06:14:20.99 ID:mt3iM8Ix
>>409
輝元は結構ノリノリで各地に侵攻しとるよ。
本戦に輝元自身がーなんてのも良く言われてるが、
動かせたのは毛利元康が率いた軍勢で打ち止めだしどうしようもない。
関ヶ原合戦の真実 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
431 :人間七七四年[sage]:2016/10/03(月) 23:28:47.18 ID:mt3iM8Ix
>>421
そんなに単純な話でもないんだけどさ。

秀就が後継者として認められたのも秀吉の死の直前だが、秀元への分与についても
秀吉の具体案がこの時点で出てる。
出雲・石見と旧隆景家臣団を秀元に与え、隆景遺領を広家が受け継ぐというプラン。

ただし輝元は不満タラタラ。広家も反対して別のプランを提示したりして調整してたが
秀吉が亡くなってしまったので分与自体が棚上げになった。

その後、輝元は浅野を除く奉行衆と結託してたが、慶長4年1月頃に輝元の意向に
そったプランを「太閤様被仰出筋目」として奉行衆に提示させた。

これは出雲・隠岐・伯耆3郡・安芸廿日市を与えるプラン。当然のように秀元は大反対で
大揉めに揉め続けた。

その後は利家が亡くなったり、七将による訴訟沙汰などで、輝元が家康との協調路線へと
転換した事で、家康が調停にあたりなんとかまとまったというのが実情。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。