トップページ > 戦国時代 > 2016年09月28日 > gpaRyJ/F

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…A [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…A [無断転載禁止]©2ch.net
69 :人間七七四年[sage]:2016/09/28(水) 03:22:36.00 ID:gpaRyJ/F
まず佐竹を何とかするのが先だろうしね
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…A [無断転載禁止]©2ch.net
83 :人間七七四年[sage]:2016/09/28(水) 22:32:57.53 ID:gpaRyJ/F
信忠は本能寺から五年も経てば三十路に入るし変の後のゴタゴタも切り抜けることができるなら
補佐役が誰だとしても変な気起こす隙はないんじゃね
親族だって沢山いるし丹羽長秀も信長の養女(姪)を嫁に貰って跡継ぎも生まれてるから親族みたいなものだし
勝家はお市を嫁に貰っても子供がいるわけでもないから誰かに担がれる心配は薄い
滝川は武田攻めでの補佐役で甲信には信忠の家臣が配置されてるから反乱を起こすのは考えにくいし
河尻池田は元々信忠の補佐役からの抜擢組だし秀吉のところは弟が養子に入ってる
この辺の重臣たちが背くのは考えにくいし変な気起こさないように牽制しあうだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。