トップページ > 戦国時代 > 2016年09月12日 > i0miM7YO

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…

書き込みレス一覧

もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
689 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 01:53:16.78 ID:i0miM7YO
>>688
言っても無駄だと思うが、徳川もどこの馬の骨かもしれないのが三河に土着して大名化した成り上がりだから。

武田は源氏の名門だが、最後まで忠誠尽くしたのが何人いたの? 家柄などさして問題にならないんだが。
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
690 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 01:54:54.60 ID:i0miM7YO
>>687
あんたの言う当時の価値観って何?

徳川が有能で、信長が無能か。あんたが信長嫌いの家康好きはよくわかったよ。
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
691 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 01:57:51.85 ID:i0miM7YO
>>687
有能だったら死去してない。

なるほど、なら徳川家康の祖父の松平清康と父の広忠は無能だな。徳川家康の主人だった今川義元も無能だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。