トップページ > 戦国時代 > 2016年09月12日 > U0NMgj2v

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
キリシタン大名の悪行 [無断転載禁止]©2ch.net
桶狭間合戦の真実
織田信長は過大評価されすぎ15 [無断転載禁止]©2ch.net
戦国時代の中心は織田信長 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

キリシタン大名の悪行 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 23:02:09.01 ID:U0NMgj2v
>>14
なんか考え方が西欧人そのものでびびるわ。
つまり、相手が弱いと判断したらインカ帝国みたいに相手が王でも拷問して
騙して全財産簒奪して皆殺しにするんやろ。
桶狭間合戦の真実
733 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 23:18:33.65 ID:U0NMgj2v
地元の桶狭間研究会の調査によると、織田信長は暴風雨の中、釜ヶ谷の森の中に軍を隠し、
今川義元本隊の位置を斥侯にさぐらせたとある。地元の郷土史研究会の調べによると、
義元本隊の位置を察知して攻めかかった可能性が高い。
織田信長は過大評価されすぎ15 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 23:21:58.00 ID:U0NMgj2v
>>175
他の領主が主君の所領に対して放射線状に道を整備したのにたいして、
織田信長は網の目状に道を整備し、しかも、長距離平坦な道を作っているのに、
その経済優位性を理解してないとかびびるわ。
戦国時代の中心は織田信長 [転載禁止]©2ch.net
92 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 23:29:45.08 ID:U0NMgj2v
>>91
信長の革新性・七つのキーポイント


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。