トップページ > 戦国時代 > 2016年09月12日 > /Hf2dydU

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001120000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
織田信長は過大評価されすぎ15 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
701 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 12:56:33.53 ID:/Hf2dydU
>>699
争っても、信雄や信孝の器量や采配で信忠に勝てると思うか? だいたいそれ言うなら、信雄なんか信長が生きてる時に無断で伊賀攻めて大敗し、たくさんの家臣団を失って信長から親子の縁切るとまで言われたボンクラだぞ。

信孝は本能寺が起きた時に一番明智光秀討伐ができる位置にいながら、自分の兵力を保てず逃亡兵続出、おまけに証拠もないのに津田信澄を殺したボンクラ。

信忠に「お前父親見捨てただろ!」なんていう資格も発言力も権威もないよ。もう少し勉強しなさい。
織田信長は過大評価されすぎ15 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 13:01:46.47 ID:/Hf2dydU
>>168
安土城みたいな宣教師すら認めた規格外な城、それ以前にあったか? 大坂城も江戸城も、結局は安土城の真似事だろ。
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
705 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 14:39:18.57 ID:/Hf2dydU
>>704
清康は松平立て直して三河一国を手にして国外遠征が可能なまでにしたんだから、無能と言えるのかな? 広忠は論外だが。
織田信長は過大評価されすぎ15 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :人間七七四年[]:2016/09/12(月) 14:42:05.31 ID:/Hf2dydU
>>170
多聞山は天守閣はともかく、中身と規模で安土城、江戸城、大坂城の比になるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。