トップページ > 戦国時代 > 2016年08月03日 > q22ObE63

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002010000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【信康・忠輝】歴代松平一族を語る【長親・清康】
【大河ドラマ】 真田丸Part.2 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net

書き込みレス一覧

【信康・忠輝】歴代松平一族を語る【長親・清康】
279 :人間七七四年[sage]:2016/08/03(水) 12:16:01.85 ID:q22ObE63
情報少なすぎで一概には言えないよー

息子の諱は不明で、通称は彦九郎で特に「弥」を引き継いでおらず…

「忠」を含む諱は全体に多く、
深溝家でも藤井家でも桜井家でもそれっぽく感じてしまう
【大河ドラマ】 真田丸Part.2 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :人間七七四年[sage]:2016/08/03(水) 12:55:05.93 ID:q22ObE63
他勢力に雇われた密偵だと判ったなら、
逆に偽情報を流す手段として利用したりと、使途があるはず

いきなり刺殺は、やはり出浦の暴走か
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
857 :人間七七四年[sage]:2016/08/03(水) 14:28:37.52 ID:q22ObE63
一人残らず戦死してもおかしくなかった島津隊が、
5%も生還したのは自慢したくなるのも無理はないのでは
遅れて帰って来たのも含めれば20%近くは生きてたみたいだし

8割以上死んだのなら、壊滅もいいとこだけど
実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©2ch.net
861 :人間七七四年[sage]:2016/08/03(水) 19:07:14.15 ID:q22ObE63
島津の敗走を武勇伝として扱っている作品に心当たりがないから困惑してる
サバイバル映画を相手に、主人公は災害の解決になんの貢献もしてない凡人、
といった的外れなイチャモンを付けてるような事態、なんてことになってないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。