トップページ > 戦国時代 > 2016年08月02日 > UqeSpG5X

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/94 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国ちょっといい話44 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

戦国ちょっといい話44 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :人間七七四年[sage]:2016/08/02(火) 09:39:35.10 ID:UqeSpG5X
増上寺の了的、茶臼山御陳へ下向の事

神祖が大坂御陣の時、江戸から観光智国師〔増上寺中興〕の使として了的を差し向けた。
〔これは国師の高弟で、廓山と共に高名な人である。廓山は後に増上寺の法主となった。〕

了的が茶臼山の御陣所に到着し、その由を申し述べると、御次が近かったのだろう
神祖はほのかにその声を聞かれていた。

対陣のとき、
「了的とはいかがであろう。〔的は敵と音が通じている〕」
との御沙汰があると、了的はそのまま御前へ走り出て、言上した。

「了的ただいま降り参りました。」

神祖は笑われなさって、

「よくぞ早く降った」

と御機嫌となったそうだ。

この了的は機活才弁、人に優れた僧であったという。
〔増上寺伝説。南渓の寮主の定竜が話した。〕

(甲子夜話)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。