トップページ > 戦国時代 > 2016年07月30日 > pLESF3RX

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
桶狭間合戦の真実
戦国時代における騎馬武者の実像とは 2騎目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

桶狭間合戦の真実
651 :人間七七四年[]:2016/07/30(土) 11:55:35.10 ID:pLESF3RX
1551年 信長が家督を相続する。鳴海城の山口教継が今川に寝返る。
1552年 山口教継を攻めるが勝敗つかず。鳴海城を一旦諦める。
1555年 清洲城を手に入れ下四郡の主になる。
1559年 織田信賢を攻め上四郡も手に入れ尾張を統一。
 同年 鳴海城と大高城の付け城を築く。
1560年 桶狭間の戦い。


桶狭間の戦いは尾張を統一した信長が仕掛けた戦いだな。
義元はおびき出されたんだ
戦国時代における騎馬武者の実像とは 2騎目 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :人間七七四年[]:2016/07/30(土) 12:39:20.30 ID:pLESF3RX
騎馬の移動速度は足軽と同じ
ただし突撃時には全力疾走すると思われる
あとは敗戦で逃げるときだな
桶狭間合戦の真実
653 :人間七七四年[]:2016/07/30(土) 23:29:47.12 ID:pLESF3RX
付城を築いたってことは長期戦
義元の救援は十分考えられるし信長は考えなければならない
義元が鳴海と大高を見捨てれば信を失い離反者が出てくる
救援に来なければ来ないで信長の勝ち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。