トップページ > 戦国時代 > 2016年07月30日 > d02ZMkCa

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦の真実 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦の真実 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :人間七七四年[]:2016/07/30(土) 18:17:07.85 ID:d02ZMkCa
>>>555
内府ちがひの条々、大雑把に十三条の内容を言えば

一、十人衆の間で相互信頼の誓詞をしたのに、まもなく二人の奉行を逼塞させた
一、五大老の1人利家の子、利長を討伐すると言って人質を取り逼塞させた
一、上杉景勝には何の罪科もないのに太閤の遺命に背いて、征伐の出兵をした
一、知行方をすべて自分の下に取込み、秀頼成人まで知行を行わないと言う誓詞に背いて、忠節なき者に知行を宛てた
一、伏見城から太閤の定めた留守居のものを追い出して、自分の手兵を置いた
一、十人衆のほかには誓紙のやり取りを禁じているのに数多くの大名と誓詞のやりとりをしている
一、政所様の御座所である大坂城西の丸に居住している
一、家康のいる西の丸にも、御本丸と同じように天守を設けた
一、諸将の妻子は人質なのに、自分の党派の妻女達を国許へ帰した
一、大名間の許可無き婚姻は厳禁であるのに、家康は数知れぬほど私婚を行った
一、若い衆を教唆先導して、徒党をたてさせた
一、十人衆が連署で行うべき政務を家康一人で専断している
一、家康の側室の内縁で石清水八幡宮の検地を免除した

拙い意訳で申し訳ないが、結構おまえがそれを言うかって内容なんだよな
関ヶ原合戦の真実 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :人間七七四年[]:2016/07/30(土) 22:43:09.12 ID:d02ZMkCa
>>566
秀忠軍は当初から真田攻めが目的で真田勢の挑発に
引っかかって上田攻めを始めた訳では無い
予定の通り上田攻めを始めた途端、家康から急遽合流しろとの
命令が来たので慌てて城攻めを中止して西上しただけ
初戦で秀忠軍にある程度の犠牲が出たみたいだが
砥石城は陥落しており、上杉勢は最上攻めに掛かり切り
三成軍は周知の通りの有様で完全に大軍医囲まれた孤立状態、
じっくり秀忠軍が腰を据えて、兵糧攻めなど攻城戦で戦っていたら
結果はどうなったか分からない、軍記物が伝える奇襲などは何度も使える策では無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。