トップページ > 戦国時代 > 2016年07月22日 > wx9WNuPx

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【今川氏真】バカ殿を語ろう【山名豊国】 Part.2 [転載禁止]©2ch.net
戦国時代における騎馬武者の実像とは 2騎目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【今川氏真】バカ殿を語ろう【山名豊国】 Part.2 [転載禁止]©2ch.net
546 :人間七七四年[]:2016/07/22(金) 22:32:44.25 ID:wx9WNuPx
ゲームだと、氏真は軍事関連は6とか4とか
12歳の子供にも劣る数値だが
政治分野に関しては70とそこそこ高評価

元々90とか100超えてる奴らにはかなわないが
戦国時代における騎馬武者の実像とは 2騎目 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :人間七七四年[]:2016/07/22(金) 22:40:19.11 ID:wx9WNuPx
常に馬に乗ってるわけじゃないだろ

・馬は消耗品でもあり高級品でもあるのでそんなに数は多くない
・歩兵相手には降りて戦っていた (馬に攻撃を集中されるので)
・敵陣の薄くなったところがあれば馬に乗って突撃をかけた
・馬に乗ったまま戦うのは突撃のとき、奇襲のとき、敵も馬乗りだった場合

とかいう話だろ

この突撃が強烈な攻撃力だったらしいので
馬乗りはエリート揃いであることと存在そのものは疑う余地がない
騎馬武者は一人もいなかったとか言うやつもおるでな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。