トップページ > 戦国時代 > 2016年07月22日 > +O5AnT1o

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【秀吉】豊臣家総合スレ【秀頼】 [無断転載禁止]©2ch.net
【大河ドラマ】 真田丸Part.2 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【秀吉】豊臣家総合スレ【秀頼】 [無断転載禁止]©2ch.net
43 :人間七七四年[sage]:2016/07/22(金) 00:00:14.78 ID:+O5AnT1o
木下は秀吉の名字だろ
ねねの父は杉原を名乗ってる
【大河ドラマ】 真田丸Part.2 【真田幸村】 [無断転載禁止]©2ch.net
826 :人間七七四年[sage]:2016/07/22(金) 00:14:03.78 ID:+O5AnT1o
>>819
真田も諸大夫じゃん
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その3 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :人間七七四年[sage]:2016/07/22(金) 00:33:55.87 ID:+O5AnT1o
>>254
このとき権大納言だった公家の中で
大臣以上に昇進できる家格のものはたしか4名
既に従一位を授けられていた鷹司信房はなしにしても、
西園寺実益、大炊御門経頼、久我敦通を昇進させられたはず
摂関家を内大臣に昇進させると関白となる恐れがあるけど清華家ならそうはならないわけで
失脚前の今出川晴季ほど信頼できる人物がいなかったのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。