トップページ > 戦国時代 > 2016年06月29日 > b9F2VOji

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
離島や山間部の領主について [転載禁止]©2ch.net
★★★名族 六角氏について語ろう★★★

書き込みレス一覧

離島や山間部の領主について [転載禁止]©2ch.net
36 :人間七七四年[]:2016/06/29(水) 23:14:37.04 ID:b9F2VOji
近世から現代にかけて、木材→石炭→石油とエネルギーが変化した。
戦後、日本政府がスギを植えまくったけれど、木材がここまで価値を失うとは予想できなかった。


そして、また山林の時代が来る?

バイオマスのエネルギー利用
http://sanrin-katsuyo.com/energy.html
森林所有者にとって木質バイオマスのエネルギー利用は今後非常に注目すべきテーマと
なりました。再生可能エネルギーによって得られた電力を固定的に高く買い取る「再生
可能エネルギー固定買取制度」により、発電事業者は、森林木材(木質バイオマス)を
燃料として安定して買い取ることが可能となります。こうした背景のなか山林所有者に
も多くのメリットが生まれます。
★★★名族 六角氏について語ろう★★★
647 :人間七七四年[]:2016/06/29(水) 23:36:14.04 ID:b9F2VOji
六角氏は幕府軍の侵攻を二度も耐え抜いたのに、
信長にはあっさりやられて、領地を全部奪われちゃったね。
なんでかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。