トップページ > 戦国時代 > 2016年06月20日 > R/dGqPx2

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000201001000002000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし北条氏政が関白秀吉に臣従していたら Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
石田三成は豊臣家の忠臣なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
自称された官位について
もし武田信玄が南信平定後、美濃に進出していたら? [転載禁止]©2ch.net
【早雲】後北条家総合スレッド 其の五【氏直】

書き込みレス一覧

もし北条氏政が関白秀吉に臣従していたら Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :人間七七四年[]:2016/06/20(月) 07:06:59.19 ID:R/dGqPx2
>>11
関ヶ原が起こるとしたら、後北条対徳川が軸だろ。
逆に徳川と後北条が手を組んでたら、関ヶ原なんて誰が起こせるんだ?
石田三成は豊臣家の忠臣なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
613 :人間七七四年[]:2016/06/20(月) 07:31:32.11 ID:R/dGqPx2
>>607
秀次切腹スレで、命令書ガァに対して、そんなもん関係無いって回答がやたらあった。
結局、そういうことだろ。
秀頼(側近含む)は、負けた時のことを考えて、証拠になるような物を発給しなかっただけじゃないの?
欲得で、お互い動いてるだろう。

逆に秀頼が無関係なら、いくら暢気なテルモでも、ああも簡単には退去出来ないだろ
もし北条氏政が関白秀吉に臣従していたら Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :人間七七四年[]:2016/06/20(月) 09:35:06.29 ID:R/dGqPx2
>>14
お前の歴史IFの話なら、俺に分かるわけがないし
史実の話では、後北条なんて芥子粒くらいの大きさだから、今のIF話には関連がない
自称された官位について
342 :人間七七四年[sage]:2016/06/20(月) 12:32:58.97 ID:R/dGqPx2
>>341
田舎者というより、子供っぽいんじゃね
大和守に対して、俺はもっと偉い上総守だぁ!ってレベルなんじゃないの?
天台座主に対して第6天魔王だぁとか
もし武田信玄が南信平定後、美濃に進出していたら? [転載禁止]©2ch.net
695 :人間七七四年[]:2016/06/20(月) 18:10:32.01 ID:R/dGqPx2
>>694
後北条+今川義元と長尾のどちらが怖いかな
長尾と組むメリットなんて信濃掌握後だろ?
或いは、崩壊寸前の氏真攻略の頃?
【早雲】後北条家総合スレッド 其の五【氏直】
758 :人間七七四年[]:2016/06/20(月) 18:22:47.35 ID:R/dGqPx2
>>757
麦の話されても、今時農家の人間でさえわからんだろ
二度がけの逸話は、わかりやすい卑俗さが受ける理由だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。