トップページ > 戦国時代 > 2016年06月14日 > 7/bGDIRr

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000000000000101309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 00:37:03.16 ID:7/bGDIRr
そもそも「決別してればいい」とか「出奔してればいい」とかはお前の中でのルールに過ぎないのでは?
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 00:38:04.30 ID:7/bGDIRr
>>357
根拠を言いだしたらお前の言い分もそうなのだが……
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 00:40:45.87 ID:7/bGDIRr
ああ、ID:ip6bSq1yは秀次切腹スレで連日秀吉を擁護し続けているキチガイか
そりゃあ支離滅裂な言動にもなりますわ
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 02:58:45.49 ID:7/bGDIRr
>その誓詞を公式に破棄せぬ限りは形式的には謀反
一体どこにそういうルールが書いてあるのか教えてもらおうか?

あとついでに、家康が湯武の放伐について諮問した逸話は駿府政事録という信憑性に疑問の余地がある書物が出典
安易に史実と言い張らないことだ。特に余所で一次史料がないことを理由に秀次が自発切腹したと主張しているならな
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 19:04:57.02 ID:7/bGDIRr
>>391
織田大和守家が何か言いたそうな目でお前を見てるぞ
あと大坂の陣時点で秀頼は家康の主君じゃなくなってる件
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 21:59:03.40 ID:7/bGDIRr
>>928
秀次を追放した秀吉が一番羽柴家を窮地に追い込んでるんだよなあ……
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
933 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 22:06:02.05 ID:7/bGDIRr
>>931
根拠を述べよ
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 22:07:42.70 ID:7/bGDIRr
大坂の陣のときの秀頼って天下人でもなんでもなくね?
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :人間七七四年[sage]:2016/06/14(火) 22:14:57.03 ID:7/bGDIRr
>>935
秀吉がそう考えたという史料がない
却下


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。