トップページ > 戦国時代 > 2016年06月14日 > /HaFV+XC

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000000000011019118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 00:05:36.64 ID:/HaFV+XC
切腹命令書があればだいたいこんな感じ?

「従一位関白左大臣豊臣朝臣羽柴孫七郎秀次、その方儀、お役目をもわきまえず、不埒な振る舞いにて民を苦しめた由に及びし段、真に不届き至極、よって切腹申し付けるものなり」

罪名もわかるのに、なんでないんだろ
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 00:16:57.63 ID:/HaFV+XC
それには根拠がない
出奔した形跡があり独立大名となったじじつがあるならまだしも
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 00:42:48.11 ID:/HaFV+XC
>>364
羽柴家はもはや朝廷の一部
朝廷とは別に幕府を設ける将軍ではなく、朝廷機能そのものの武家関白ってのはそういうこと
秀吉晩年に諸大名に書かせた誓詞の内容は秀吉・秀頼への忠誠なんだが

その誓詞を公式に破棄せぬ限りは形式的には謀反 だからこそ主家に兵を挙げる事の是非を学者に諮問している 家康自身が後ろめたいものがあったからこその行い。よってヲタが何言ってもムダ
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 00:45:05.85 ID:/HaFV+XC
>>366
いや、家康自身も暗に認識していること
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
373 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 00:46:51.51 ID:/HaFV+XC
あ、でも話を聞く耳をもつ人らとは失礼ながら思えないので退散しとくね
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
903 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 18:36:52.86 ID:/HaFV+XC
>>901
小道具を作るのは証拠がないからでは?

902
伏見城と京都新城は?
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
909 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 19:52:56.65 ID:/HaFV+XC
>>907
それは後付けの屁理屈だろ
別解釈の可能な記述など意味は薄い
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 21:56:57.17 ID:/HaFV+XC
>>926
秀次の遺族が恨みに思うのは必定だし、羽柴家を窮地に追い込んだのだから「悪逆」じゃないのか?
御家を滅ぼされかねない危機に追いやるのは謀反と同じこと。
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
930 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:00:05.61 ID:/HaFV+XC
>>927
公家の日記に直接秀吉が秀次に切腹を命じた、とあれば認めるよ
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:03:46.76 ID:/HaFV+XC
>>929
秀頼への可愛さに多少目が繰らんだのはあると思うが、殺すというのは間違いなく、ない
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
934 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:11:34.61 ID:/HaFV+XC
>>932
断定するアホならここにもいるだろ
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:13:05.99 ID:/HaFV+XC
>>933
殺すデメリットが大きい
殺すなら伏見城で斬ればいい
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:16:20.58 ID:/HaFV+XC
>>936
んじゃ、切腹を命じた史料はないがブーメランかい?
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
940 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:19:00.96 ID:/HaFV+XC
>>938
秀吉死後に外様が横柄にでてきて簒奪するから話が破綻している
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:26:06.16 ID:/HaFV+XC
>>395
史料的な根拠がないなら無意味
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:33:04.74 ID:/HaFV+XC
>>405
戦国に生きた三英雄全てにそう言うなら納得するがな。

現代の価値観で測る阿呆が多くて辟易する
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 22:48:01.78 ID:/HaFV+XC
>>941
そう読む素地は甫庵太閤記の切腹命令書から来ているのだから、素地がなくなった以上は再検討すべき おれが言っているのはこれにつきる
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
943 :人間七七四年[]:2016/06/14(火) 23:01:53.87 ID:/HaFV+XC
でも話が平行線だし、宗教的な信仰の域の人には何言っても徒労なんでそろそろやめとく

好きなときに好きなだけ書くが、荒らしているつもりはないので悪しからず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。