トップページ > 戦国時代 > 2016年06月13日 > qTcwOyAP

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001337



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
334 :人間七七四年[sage]:2016/06/13(月) 21:20:20.94 ID:qTcwOyAP
関ヶ原の段階じゃまだ家康は秀頼の家臣だろうな
その後、「朝廷から」征夷大将軍に任命されたのを謀反ととるかどうかが争点か

なおこれを謀反認定した場合自動的に信長と秀吉も同レベルの謀反人になります
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
346 :人間七七四年[sage]:2016/06/13(月) 22:14:52.29 ID:qTcwOyAP
二条城の会見はなかったことになってるのか?
それとも笠谷の支持者?
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :人間七七四年[sage]:2016/06/13(月) 22:17:32.84 ID:qTcwOyAP
>>336
ところで秀吉の関白就任後に織田秀信が兵を挙げて敗死したら秀吉も謀反人になるの?
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :人間七七四年[sage]:2016/06/13(月) 22:56:20.95 ID:qTcwOyAP
>>348
決別してればいいとか全く意味不明。反旗を翻したのなら謀反に変わりないだろう
秀吉にしても清州会議で秀信を主君に立てることに同意している。歴史を曲げるな
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :人間七七四年[sage]:2016/06/13(月) 23:01:14.76 ID:qTcwOyAP
そもそも家康は征夷大将軍の任官によって豊臣政権から離脱していて、
その後秀頼は本人の認識はともかく二条城会見によって幕府に臣従している
大坂の陣は家康の謀反にもあたらないし主殺しにもあたらない
豊臣政権から離脱したこと自体は秀吉の遺命違反であるしある意味謀反であるがな
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :人間七七四年[sage]:2016/06/13(月) 23:02:14.36 ID:qTcwOyAP
>>353
>>336にブーメランささってんぞ
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :人間七七四年[sage]:2016/06/13(月) 23:03:56.45 ID:qTcwOyAP
ついでに言うと信長は織田宗家を滅ぼしたばかりか主家斯波氏すら追放してるがこれはよろしいので?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。