トップページ > 戦国時代 > 2016年06月13日 > syGfwM8Y

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000020000000001004008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
織田信長は過大評価されすぎ14 [無断転載禁止]©2ch.net
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7 [無断転載禁止]©2ch.net
信長はすごい←いい加減に一次史料で具体的に(怒 [転載禁止]©2ch.net
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part7 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

織田信長は過大評価されすぎ14 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :人間七七四年[]:2016/06/13(月) 03:32:20.74 ID:syGfwM8Y
菅沼ってまず引き払うの意味がわかってなさそう
引き払うに壊すという意味はないのにw
織田信長は過大評価されすぎ14 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :人間七七四年[]:2016/06/13(月) 08:31:43.21 ID:syGfwM8Y
破却したとは書いてないから城を整備して退却したってことだな
斎藤軍は軽海で追い払ったしわざわざ慌てて「引き退く」必要はなかったと
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7 [無断転載禁止]©2ch.net
640 :人間七七四年[]:2016/06/13(月) 08:39:52.62 ID:syGfwM8Y
>>637
信玄のやり方って格下にしか通用しないからな
基本調略で揺さぶって、力で押して、じわりじわりと相手の自壊を待つ
だから上杉北条織田のような同格以上の存在だったり
相手武将が優れた人間だったりすると、直接ドンパチする必要があるし、
そうなると途端に勝率や戦績がガクンと下がる

直接戦闘で活路を見出すってのが全くできないから
ひたすら搦手と圧力ばかりで見栄えも戦果も悪い
相手次第じゃ手も足も出なくなるのが最大の欠点
織田信長は過大評価されすぎ14 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :人間七七四年[]:2016/06/13(月) 18:00:12.58 ID:syGfwM8Y
>>585
普通はそう考えるけど菅沼遼太はバカだからなあw
大体ビックリハウスじゃあるまいし城を壊すのに
何日かかると思ってるんだかw
しかもご丁寧に洲股御要害と史料に書いてるし
織田信長は過大評価されすぎ14 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :人間七七四年[]:2016/06/13(月) 21:03:04.07 ID:syGfwM8Y
え、逃げてきたのは菅沼遼太くんでしょ?w
ペテン師や奇策師という本来の意味を忘れて
フィクションの偶像だけで勘違いしてアホ丸出しで否定して
「魔法使い、魔術師、魔女」という表現がメディアでは
本来の意味で当たり前に使われていることを知った途端
(しかも菅沼を否定するようにイチローが活躍して「魔法使い、魔女」とメディアに賞賛されるw)
トンズラこいてここで墨俣についていちゃもんつけて暴れだす有様w

頭使えよ爺w
織田信長は過大評価されすぎ14 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :人間七七四年[]:2016/06/13(月) 21:18:24.04 ID:syGfwM8Y
菅沼みたいなのがいるとね
信長はすごい←いい加減に一次史料で具体的に(怒 [転載禁止]©2ch.net
298 :人間七七四年[]:2016/06/13(月) 21:20:13.71 ID:syGfwM8Y
まず菅原文太ってチョイスが爺臭い
大物芸能人だけど若者の大半は知らん
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part7 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :人間七七四年[]:2016/06/13(月) 21:23:55.01 ID:syGfwM8Y
>>462
文字通り体張ったギャグで終わってしまったのが情けない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。