トップページ > 戦国時代 > 2016年06月09日 > aM3Sf+BY

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【天下】信長が畏れた名将・篠原長房【紫雲】 [無断転載禁止]©2ch.net
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【天下】信長が畏れた名将・篠原長房【紫雲】 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :人間七七四年[sage]:2016/06/09(木) 08:32:05.83 ID:aM3Sf+BY
光栄のパラメータこそが、日本のスタンダード
オタじゃない一般人の歴史認識
>>13の値が、長房の最適値
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
610 :人間七七四年[sage]:2016/06/09(木) 08:51:24.06 ID:aM3Sf+BY
100万石と言う場合、9X〜10X万ぐらいあったということだよね
一般に大名の石高には、附家老の所領は含まれ、与力大名の石高は含まない
秀次が100万石になったとき、それまでの主だった附家老である堀尾、山内、中村、田中は与力大名として独立した諸侯に昇格している
大身の附家老は、前野・木村・渡瀬ぐらいか
だとすると60〜70万ぐらい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。