トップページ > 戦国時代 > 2016年05月29日 > xNW8RP4Q

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000001010000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
関ヶ原合戦の真実 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
関ヶ原合戦の真実 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関ヶ原合戦の真実 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
991 :人間七七四年[sage]:2016/05/29(日) 06:41:13.40 ID:xNW8RP4Q
>>987
あれは秀吉を秀次のように祭ることで秀吉への敬意を表したものだろ
豊臣関白にふさわしい弔い方なのだから何の問題もない
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :人間七七四年[sage]:2016/05/29(日) 06:43:08.18 ID:xNW8RP4Q
>120
藤原氏が証拠もなしに現役関白を排斥したというのはさすがに聞いたことがない
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :人間七七四年[sage]:2016/05/29(日) 12:26:03.01 ID:xNW8RP4Q
王だろうが皇帝だろうが暗殺されることは古今東西に珍しくないが
切腹させられるという事実上の処刑だからね
ルイ16世みたいに革命が起きて処刑されるならまだしも
革命も戦争もないまま政権トップの役職を預かる人間がそのまま処刑というのは珍しい

確かに歴史上に殺された天皇、将軍はいるが
戦に敗れて自害を選ぶとかではなく平時の状態で誰かに切腹を命令された天皇、将軍はいない
だから勝手に切腹したといって誤魔化そうとしている奴が出てくるわけ
【秀吉の闇】関白秀次切腹事件について その2 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :人間七七四年[sage]:2016/05/29(日) 14:52:50.67 ID:xNW8RP4Q
そもそも豊臣という御家を創ったのは秀吉だから
創造主たる秀吉の気まぐれ>豊臣家となる
秀頼が可愛いから秀次は豊臣一族から外そう&殺そうと思えばそれまで
秀吉が秀次一族は外様だと思えば、外様に任せれば外様に天下を簒奪され御家の危機となるとは
まさに秀次のことを指すのだから問題ない

先祖代々続く他の御家と創造主が存在する豊臣家の御家を混同しているから
こういう頓珍漢な御家大事論が振りかざされる
関ヶ原合戦の真実 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :人間七七四年[sage]:2016/05/29(日) 21:09:44.83 ID:xNW8RP4Q
自らを「公儀」と称したことこそ西軍の最大の敗因だろうな
形式上は豊臣公儀の主体はあくまで秀頼であって大老・奉行はそれを補佐しているだけ
家康もこの形式を守って重要な政治決定は全て秀頼に事前報告して許可を取る手続きを守っていた
ところが西軍は秀頼をないがしろにして自らを公儀そのものであるという
事実上はそうだけど絶対に表面化させてはいけない禁句を口にした
当時の家康ですら遠慮してやらないことを三成たちがやれば
西軍の士気が崩壊し内通者が続出するのは必然の結果だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。